2010年9月
2010年9月30日 (木)
いろいろ・・・♪
明後日は運動会
天気そうで良かったぁ~
さて、思い立ってはいろいろ作ってました
まずは、(Prima)ハム手帳
前回の記事で買った手帳をカスタマイズ
この上からカバーをするので厚みはありません

あとは、出産中の2人のスケジュールを分かりやすくしとくために
2人の母子手帳や保険証・かかりつけ医の診察券を入れておき、さらに日めくりカレンダーのように2人のスケジュール管理を・・・
私は分かるけど、親に来てもらったりしたら下校時間とか分からないだろうから
しかも秋は行事も多い・・・
SBショップから届いた段ボールをリサイクルして作っていたら長男が尊敬の目で見てました(笑)どうして作れるの!?って言ってたので、きちんと学校で勉強してれば作れるようになるさ
と伝えておきました・・・。公園ばかり行ってないで、頑張って勉強してくれ!1年生
そして、ドリーさんの教室のLO

こないだ行ったイモ掘りの写真にぴったりな色合いだったので早速作っちゃいました
sassaのPPが両面どっちも好みで、どちらの面を使おうか・・・、何回も表にしたり裏にしたり
結局、両面使いたくて半分で切り返しちゃいました
雨の日は無性に眠い・・・
今日は子供達を送り出して、自宅でまつ毛パーマをしてもらってたのですが、それ以外はお昼寝しちゃってました・・・
でもまだ寝れる(笑)
でも、明後日で臨月だけどやりたいことはたくさん
産まれる前に出来ると良いなぁ~


さて、思い立ってはいろいろ作ってました

まずは、(Prima)ハム手帳

前回の記事で買った手帳をカスタマイズ



あとは、出産中の2人のスケジュールを分かりやすくしとくために


2人の母子手帳や保険証・かかりつけ医の診察券を入れておき、さらに日めくりカレンダーのように2人のスケジュール管理を・・・



SBショップから届いた段ボールをリサイクルして作っていたら長男が尊敬の目で見てました(笑)どうして作れるの!?って言ってたので、きちんと学校で勉強してれば作れるようになるさ


そして、ドリーさんの教室のLO


こないだ行ったイモ掘りの写真にぴったりな色合いだったので早速作っちゃいました

sassaのPPが両面どっちも好みで、どちらの面を使おうか・・・、何回も表にしたり裏にしたり


雨の日は無性に眠い・・・


でも、明後日で臨月だけどやりたいことはたくさん

産まれる前に出来ると良いなぁ~

Sponsored Link
- 子育てを楽しもう! papaswitch.nifty.com
子育てを楽しむパパのための育児サイト「パパスイッチ」 - 自分だけのアバターを作ろう www.cocolog-nifty.com
着せ替え&おしゃべりしよう!"ほんわか楽しい"大人のための居場所 - ニフティ《公式》箱庭ゲーム interpot.cocolog-nifty.com
満足度90%以上!ステキな庭が作れる 簡単・無料ガーデニング! - レンタルDNSサーバ|@nifty domain.nifty.com/domain/dnshos.htm
面倒なDNSサーバーの運用はニフティにお任せ。設定はブラウザから簡単操作!
2010年9月27日 (月)
IB#56☆
少し肌寒くなってきましたね
急いで子供達の衣替えをしました
結構前に作ったのですが、IB#56のつもりが・・・なんだか写真2枚だと違うスケッチのようになっちゃいました
まぁ、せっかく作ったので・・・
もうすぐ写真整理も終わりそうです~
最近はもっぱら写真整理LOです
チャレンジもいろいろしたいのですが、出産前の優先順位から・・・。
でも、その優先順位を忘れちゃうような事が先日
とっても久しぶりに、出産前にドリーさんにお会いしたんです
とっても充実した楽しい時間は本当にあっという間で、もっとお家が近かったらなぁ~と思っていました
そして、その時に素敵なBDプレゼントを頂きました
BGの来年度のカレンダーキット

チップボードやステッカーがたくさんで、本当にサクサク作れちゃいそうなんです
ドリーさんには出産準備のバックの中に忍ばせ、出産後に産院で作ろうかなぁ~
なんて話してたんですが、見る度に無性に作りたくなります(笑)
まずは写真だけ考えておこう
ドリーさん、ありがとうございました
そして、カレンダーと言えば、今日来年のスケジュール帳を買いました
スケジュールが書き込みやすいように中身重視で
10月から使えるので、今晩はこのスケジュール帳をカスタマイズしてみよう


結構前に作ったのですが、IB#56のつもりが・・・なんだか写真2枚だと違うスケッチのようになっちゃいました

まぁ、せっかく作ったので・・・



最近はもっぱら写真整理LOです

チャレンジもいろいろしたいのですが、出産前の優先順位から・・・。
でも、その優先順位を忘れちゃうような事が先日

とっても久しぶりに、出産前にドリーさんにお会いしたんです

とっても充実した楽しい時間は本当にあっという間で、もっとお家が近かったらなぁ~と思っていました

そして、その時に素敵なBDプレゼントを頂きました



チップボードやステッカーがたくさんで、本当にサクサク作れちゃいそうなんです

ドリーさんには出産準備のバックの中に忍ばせ、出産後に産院で作ろうかなぁ~

まずは写真だけ考えておこう


そして、カレンダーと言えば、今日来年のスケジュール帳を買いました



10月から使えるので、今晩はこのスケジュール帳をカスタマイズしてみよう

2010年9月22日 (水)
Love and animal's festivals!!2日目 CS#122
昨日から始まったイベントLove and animal's festivals!!1日でも参加したかったので今日作れて良かったぁ☆
私の実家は裏が林のようになってるのですが、幼いころからたくさんの猫が捨てられていました。。。今年の夏もそんな悲しい声を聞かされました
昔、あまりにも泣き声がたくさん聞こえるので見に行くと、何と封をされた紙袋に目が開いてない4匹の子猫が・・・
幼い私はどうしたらいいか分からず、段ボールにタオルとともに移し替え、人気の多い場所へ移しておきました。(我が家ではどうしても飼えないので
)数時間たって見に行ったら飼ってくれる人が見つかっていて引き取って行ってくれるところだったので良かったのですが
最初から飼えないのであれば、去勢してあげれば良いのに・・・と何度思った事か。。。なんで新しい飼い主を捜さず、捨てるという選択肢になるのか・・・。泣き声を聞くたびに本当に悲しくなります
今回作ったLOの写真は、実家に帰るたびに、飛びついて喜んでくれる愛犬サク
ちょうどわんぱく盛りの息子達に毎日追いかけ回されているけど、散歩の終わりに庭で一緒になって遊んだり、夜は一緒に寝たりと、今年の夏も息子達と目一杯遊んでくれて、ありがとうの気持ちを込めて
昼間はこの格好で寝てる事が多いのですが、私の一番好きなポーズです
CS#118で作りました
ちょうど2000年生まれ
なのでそろそろ良い年ですが、長生きしてほしいものです
それと、もう1枚
アルバム整理もだいぶ出来上がり、後はLOにしてない写真が何枚か
その中の1枚をCS#122で作りました
ドリーさんの教室のもので作ってあります
アルバム整理をしていて思ったのが、ジャーナル・・・。最初の頃はきちんと書いていたのに、最近はチャレンジやスケッチなどで書いてないものも多々あって
でも、こうやって整理していた時に、写真は日付プリントしてないし、やっぱりジャーナルとして残しておくのは大事だなぁと再確認
ちょっとしたことでも良いからきちんと書いていきたいです
さて、夜ごはん作ってこなきゃ
息子達は、出来るうちにと組み立ててもらったベビーベッドを我が物顔で占領
歴代ベルトを新聞で作ってるらしい・・・。
このベッドを使わされるであろう彼女は、お腹の中でのんきにしゃっくり中です
私の実家は裏が林のようになってるのですが、幼いころからたくさんの猫が捨てられていました。。。今年の夏もそんな悲しい声を聞かされました

昔、あまりにも泣き声がたくさん聞こえるので見に行くと、何と封をされた紙袋に目が開いてない4匹の子猫が・・・



最初から飼えないのであれば、去勢してあげれば良いのに・・・と何度思った事か。。。なんで新しい飼い主を捜さず、捨てるという選択肢になるのか・・・。泣き声を聞くたびに本当に悲しくなります

今回作ったLOの写真は、実家に帰るたびに、飛びついて喜んでくれる愛犬サク

ちょうどわんぱく盛りの息子達に毎日追いかけ回されているけど、散歩の終わりに庭で一緒になって遊んだり、夜は一緒に寝たりと、今年の夏も息子達と目一杯遊んでくれて、ありがとうの気持ちを込めて

昼間はこの格好で寝てる事が多いのですが、私の一番好きなポーズです

CS#118で作りました


ちょうど2000年生まれ


それと、もう1枚


その中の1枚をCS#122で作りました



アルバム整理をしていて思ったのが、ジャーナル・・・。最初の頃はきちんと書いていたのに、最近はチャレンジやスケッチなどで書いてないものも多々あって



さて、夜ごはん作ってこなきゃ

息子達は、出来るうちにと組み立ててもらったベビーベッドを我が物顔で占領

歴代ベルトを新聞で作ってるらしい・・・。

このベッドを使わされるであろう彼女は、お腹の中でのんきにしゃっくり中です

2010年9月15日 (水)
Creative Scrappers#121
昨晩、長男も次男もそれぞれ違うお友達のお家でたくさん遊んで疲れ、7時30分には深い眠りへ・・・
最近の私なら一緒になってちょっと寝ちゃうところですが、無性に何か作りたくなって、アルバム整理中の中から1枚
久しぶりに何も考えずサクサク作りたいなぁと思いCS#121のスケッチを使って、すぐに出てきたPP&引き出しに大切にしまってあった、さやちんさんから頂いたものの残りや、お友達のりおが~さんから頂いたものを広げ、ちゃちゃっと1枚
こうゆうテイストのもの久々に作りました
やっぱりスクラップは楽しい
生れてくる前に1枚でも多く作ってアルバム整理をしちゃわなきゃ
さて、今日は市教研で長男が早い帰宅・・・
せっかく午後目一杯遊べる日なのに、昨日私に怒られ今日は外出禁止令
(私は公園に遊びに行ってもらった方が楽なんだけど
)
海は通学時、駅前の商店街を通って行くんだけど、どうやらお友達とコーヒーショップのお店の方にお茶をもらって飲んでたようで・・・
先生から連絡が
熱中症対策で水筒持参で行ってるはずなのにさ・・・
いくらお店の人とはいえ、知らない人からもらって口にするのは危険だからね
何で男は考える前に行動してしまうんだろう・・・
いつになったら学ぶ事やら・・・
というわけで帰ってくる前に買い物に行ってきます~

最近の私なら一緒になってちょっと寝ちゃうところですが、無性に何か作りたくなって、アルバム整理中の中から1枚

久しぶりに何も考えずサクサク作りたいなぁと思いCS#121のスケッチを使って、すぐに出てきたPP&引き出しに大切にしまってあった、さやちんさんから頂いたものの残りや、お友達のりおが~さんから頂いたものを広げ、ちゃちゃっと1枚

こうゆうテイストのもの久々に作りました


やっぱりスクラップは楽しい

生れてくる前に1枚でも多く作ってアルバム整理をしちゃわなきゃ

さて、今日は市教研で長男が早い帰宅・・・



海は通学時、駅前の商店街を通って行くんだけど、どうやらお友達とコーヒーショップのお店の方にお茶をもらって飲んでたようで・・・


熱中症対策で水筒持参で行ってるはずなのにさ・・・


何で男は考える前に行動してしまうんだろう・・・


というわけで帰ってくる前に買い物に行ってきます~

2010年9月11日 (土)
プリマンカイ祭☆最終日
暑い・・・
でもこの暑さも週末で終わりだと思うとつい子供達と秋の味覚を採りに行ってしまいました
朝から疲れた
さて、最終日は福島に帰る前に、お友達のりおが~さんとせっかくだから何かしよう!!ってことで交換したキットで作りました
ボリュームたっぷりで、たくさん余らせてしまったので、残りは大切に使わせていただきますね
フラワーがPrimaです
久しぶりにベーシック系の色以外の台紙で作ったのでとっても新鮮でした~
でも、さすが同じ男の子のママ☆作りやすかったです
りおが~さん、ありがとう
また何かしようね~
ちなみに写真は海の誕生日
毎年自分でケーキをデコレーションしています
そして、こっちは昨日参加した同じ海の誕生日写真
5年前かぁ。。。
今回はアルバム整理をしながらの参加で、これ以外にも超シンプルLOを作ったり、時系列に並べたり(まだ残ってるけど・・・)なかなか一人では重い腰があがらなかったのがこのお祭りを機にサクサクはかどって良かったです
チームあまおうの皆さん、素敵な企画をありがとうございました~☆
さて、残りのアルバムもやっつけてしまおう



さて、最終日は福島に帰る前に、お友達のりおが~さんとせっかくだから何かしよう!!ってことで交換したキットで作りました

ボリュームたっぷりで、たくさん余らせてしまったので、残りは大切に使わせていただきますね



フラワーがPrimaです


でも、さすが同じ男の子のママ☆作りやすかったです

りおが~さん、ありがとう


ちなみに写真は海の誕生日


そして、こっちは昨日参加した同じ海の誕生日写真


今回はアルバム整理をしながらの参加で、これ以外にも超シンプルLOを作ったり、時系列に並べたり(まだ残ってるけど・・・)なかなか一人では重い腰があがらなかったのがこのお祭りを機にサクサクはかどって良かったです

チームあまおうの皆さん、素敵な企画をありがとうございました~☆
さて、残りのアルバムもやっつけてしまおう

2010年9月 9日 (木)
☆プリマンカイ祭4日目☆
ご無沙汰してます
なんだか前回の記事の後に体調を崩し、切迫気味になってしまい少し安静生活をしてました
(もう、すっかり大丈夫です
)
千葉に戻り、出来るうちにと出産準備や、家の大掃除をしてるうちに新学期が始まってしまい、その行事に追われてるうちにもう赤ちゃんも2080gまでに大きくなっています
上2人は2500g前後で生れているので未だかつてない大きさです(笑)
10月末まではまだ少し時間があるのでやれることはやっておかないと・・・。
その中の1つは写真整理~
LOは作っていても時系列に並んでない
幼稚園や学校からもらった写真はそのまま封筒に入ってる始末
今まで、普通の写真はぺリぺリめくって貼っていくタイプのアルバムに入れてましたが、これを機に全部はがしております。。。
で、LOとまとめながらアルバムへ・・・
結構時間かかります
(L版はこちらに収納)
とりあえず海の3歳くらいまでの写真を集めてますが、写真を切っちゃってたり、L版以外のサイズがあったり・・・。そして、SBはじめる前なのでLOの少ない事・・・。
そんな時、プリマンカイ祭が始まっていたので参加してサクサク作っちゃおう~!!と思っていたのですが、忙しくてなかなか時間も取れず
やっと昨日の夜時間が出来て、しかも涼しくて
頑張って本当に重い腰を上げました
のせるほどのLOではないのですが
prima率は高いです(笑)
急いで作らなきゃ、もう重い腰は上がらないだろうと思い、勢いで1時間で3枚のLOを作成(笑)
海の小さい頃は、こんな写真が大量にある
なので、サクサク端切れPPを使って作っていくしか間にあいそうにありません
今日の目標はLO作り+アルバムもう1冊
頑張ります・・・。
ただ、こうゆう天気って眠くなるんだよね
もうすでに睡魔と闘ってます。。。
そうそう!!千葉に戻ってとっても嬉しい出来事が
S×Sでcloverさんから素敵な素敵なRANKが届いてました~
めちゃめちゃ素敵なキット
これは大切に使わせて頂きますね

なんだか前回の記事の後に体調を崩し、切迫気味になってしまい少し安静生活をしてました


千葉に戻り、出来るうちにと出産準備や、家の大掃除をしてるうちに新学期が始まってしまい、その行事に追われてるうちにもう赤ちゃんも2080gまでに大きくなっています

10月末まではまだ少し時間があるのでやれることはやっておかないと・・・。
その中の1つは写真整理~



今まで、普通の写真はぺリぺリめくって貼っていくタイプのアルバムに入れてましたが、これを機に全部はがしております。。。
で、LOとまとめながらアルバムへ・・・



とりあえず海の3歳くらいまでの写真を集めてますが、写真を切っちゃってたり、L版以外のサイズがあったり・・・。そして、SBはじめる前なのでLOの少ない事・・・。
そんな時、プリマンカイ祭が始まっていたので参加してサクサク作っちゃおう~!!と思っていたのですが、忙しくてなかなか時間も取れず

やっと昨日の夜時間が出来て、しかも涼しくて



のせるほどのLOではないのですが

急いで作らなきゃ、もう重い腰は上がらないだろうと思い、勢いで1時間で3枚のLOを作成(笑)

海の小さい頃は、こんな写真が大量にある


今日の目標はLO作り+アルバムもう1冊

ただ、こうゆう天気って眠くなるんだよね

そうそう!!千葉に戻ってとっても嬉しい出来事が


めちゃめちゃ素敵なキット



0 件のコメント:
コメントを投稿