2008年12月
2008年12月30日 (火)
お引越ししました☆
以前のブログからお引越ししました
http://kaishinn.exblog.jp/
記事も半年分位だったので頑張ってコピーしました
でも、ちょっと気づいたこと・・・。
記事や写真のコピーって簡単なんですね
少し怖くなったので子供の写真はこれからは載せないか控えめにします。。。
こんなチビたちでもプライバシーもあるので☆
以前のブログもしばらくしたら退会しようと思います。
今年1年、SBに出会えてどっぷり漬かって、
とっても楽しい1年でした☆
この趣味は一生ものです!
そして、ブログを通していろんな方とお話が出来て
とっても幸せな1年でした。
どうぞみなさん良いお年をお迎え下さい
そして、また来年もよろしくお願いします☆

http://kaishinn.exblog.jp/
記事も半年分位だったので頑張ってコピーしました

でも、ちょっと気づいたこと・・・。
記事や写真のコピーって簡単なんですね

少し怖くなったので子供の写真はこれからは載せないか控えめにします。。。
こんなチビたちでもプライバシーもあるので☆
以前のブログもしばらくしたら退会しようと思います。
今年1年、SBに出会えてどっぷり漬かって、
とっても楽しい1年でした☆
この趣味は一生ものです!
そして、ブログを通していろんな方とお話が出来て
とっても幸せな1年でした。
どうぞみなさん良いお年をお迎え下さい

そして、また来年もよろしくお願いします☆
Sponsored Link
- ホームページが"月額100円" homepage.nifty.com
最大10GBの大容量。お試し最大1カ月付「@niftyホームページサービス」 - 自分だけのアバターを作ろう www.cocolog-nifty.com
着せ替え&おしゃべりしよう! - 子育てを楽しもう! papaswitch.nifty.com
子育てを楽しむパパのための育児サイト「パパスイッチ」 - ニフティ《公式》無料箱庭ゲーム interpot.cocolog-nifty.com
女性に人気!あなただけのステキなお庭をみんなに自慢しよう!
2008年12月28日 (日)
あわてんぼうのサンタクロース☆
今年最後のPL。
スケッチを見たときにどうしても作りたくて、
昨日心が早く寝たので頑張って作りました☆
またまたいたってシンプルです☆

2人の今年の笑顔の写真を集めました♪
この笑顔は私へのクリスマスプレゼントなので、タイトルはGIFT☆
ミスチルから頂きました(笑)
多分今年最後のクロップだったかな☆
明日から福島・年末は福岡です♪
そして、我が家のサンタさんは慌て者なので、
昨日の夜、(親の都合により)やってきました♪
プレゼントを置こうと思ったら奇跡的に手を繋いでました☆

海はポケモンDVD
心はアンパンマンレジです。
そのほかにも・・・。

親戚がみんなプレゼントを2人に買ってくれます☆
小さいツリーが余計に小さく見えます・・・。
来年は大きいツリー買おうかなぁ♪
この写真は海がいないうちに前撮りです(笑)
去年は嬉しさのあまり、途中で倒れこみツリーまでなかなかたどり着けませんでした(笑)
今日はクリスマス会☆
今年はどうなる事やら。。。
スケッチを見たときにどうしても作りたくて、
昨日心が早く寝たので頑張って作りました☆
またまたいたってシンプルです☆

この笑顔は私へのクリスマスプレゼントなので、タイトルはGIFT☆
ミスチルから頂きました(笑)
多分今年最後のクロップだったかな☆
明日から福島・年末は福岡です♪
そして、我が家のサンタさんは慌て者なので、
昨日の夜
プレゼントを

心はアンパンマンレジです。
そのほかにも・・・。

小さいツリーが余計に小さく見えます・・・。
来年は大きいツリー買おうかなぁ♪
この写真は海がいないうちに前撮りです(笑)
去年は嬉しさのあまり、途中で倒れこみツリーまでなかなかたどり着けませんでした(笑)
今日はクリスマス会☆
今年はどうなる事やら。。。
第5回BAPチャレンジ
第5回BAPチャレンジ、なんとか作れました~☆
写真が白いツリーで、すごく可愛かったので、
いたってシンプルに作って見ました☆

ほんと、師走は忙しい・・・。
これから、海のお友達とクリスマス会♪
でも、PL#115は作りたいなぁと・・・。
ミニブックもつくりたいなぁ・・・。
でも、タイムリミットは日曜まで。
月曜からは実家に現実逃避です♪
そうそう、昨日の朝家の前で事故が。。。
すごい音がしたので見てみると
バイクと自動車の事故で、バイクが下敷きになってバイクの運転手さんは、
側溝に落ちて動けなくなっていました。
すぐに119番をして駆け寄ったら血は結構出てましたが、
会社の連絡先等を教えてくれて意識はしっかりしていてほっとしました。
自動車の運転手さんは震えていました。。。
師走は、忙しいとはいえ、安全運転だけは心がけなきゃいけませんね。
写真が白いツリーで、すごく可愛かったので、
いたってシンプルに作って見ました☆

ほんと、師走は忙しい・・・。
これから、海のお友達とクリスマス会♪
でも、PL#115は作りたいなぁと・・・。
ミニブックもつくりたいなぁ・・・。
でも、タイムリミットは日曜まで。
月曜からは実家に現実逃避です♪
そうそう、昨日の朝家の前で事故が。。。
すごい音がしたので見てみると
バイクと自動車の事故で、バイクが下敷きになってバイクの運転手さんは、
側溝に落ちて動けなくなっていました。
すぐに119番をして駆け寄ったら血は結構出てましたが、
会社の連絡先等を教えてくれて意識はしっかりしていてほっとしました。
自動車の運転手さんは震えていました。。。
師走は、忙しいとはいえ、安全運転だけは心がけなきゃいけませんね。
SCRAP IN JAPAN Challenge 3
今月は忙しいからどうかなぁ・・・。と思っていましたが、
昨日、お友達のお家でたくさん遊んで、2人とも8時には寝てくれたので、
一緒に眠たい気持ちを抑えて頑張りました☆
大好きなミスチルの新しいアルバムを聞き、ビールを片手に
苦手なsassaを使ってスケッチに挑戦です☆

やっぱり難しい・・・。
皆さん上手にsassaを使われていて、見てて
可愛いなぁと思うのですが、いたってシンプルになっちゃいました・・・。
写真はまだまだいっぱい残ってる七五三です。
ミニアルバムにしてもまだ残ってそう・・・。
今回、タイトルに悩んでると海に、「カッコいい」にして!と言われました(笑)
さて、今晩は頑張って年賀状作りに励みます☆
そう、昨日、お友達からすごくすごく新鮮なお野菜をたくさん頂きました♪
朝おばあちゃんが採ってきてくれたばかりのお野菜達です☆
こうゆうのありがたいですよね。
あまりにも美味しそうな白菜なので、今日は八宝菜にようかな~☆
実は、お野菜、この倍の量あるんです(笑)
大根で思い出した(笑)
2年前の心です(笑)
私の実家の福島で頂いた大根があまりにも大きかったので比較してみたんです♪
さすが福島産です(笑)
こんなことしてないで、頑張って年賀状作ります。。。
↓

海がプールから帰ってきたのでお餅を食べて、
年賀状のハンコを作るため、
牛を書いてもらっていたら、
うまく書けず・・・・・。
壊れました・・・。
おっぱっピーって。。。
昨日、お友達のお家でたくさん遊んで、2人とも8時には寝てくれたので、
一緒に眠たい気持ちを抑えて頑張りました☆
大好きなミスチルの新しいアルバムを聞き、ビールを片手に
苦手なsassaを使ってスケッチに挑戦です☆

皆さん上手にsassaを使われていて、見てて
可愛いなぁと思うのですが、いたってシンプルになっちゃいました・・・。
写真はまだまだいっぱい残ってる七五三です。
ミニアルバムにしてもまだ残ってそう・・・。
今回、タイトルに悩んでると海に、「カッコいい」にして!と言われました(笑)
さて、今晩は頑張って年賀状作りに励みます☆
そう、昨日、お友達からすごくすごく新鮮なお野菜をたくさん頂きました♪
朝おばあちゃんが採ってきてくれたばかりのお野菜達です☆
こうゆうのありがたいですよね。
あまりにも美味しそうな白菜なので、今日は八宝菜にようかな~☆

大根で思い出した(笑)
2年前の心です(笑)

さすが福島産です(笑)
こんなことしてないで、頑張って年賀状作ります。。。
↓

海がプールから帰ってきたのでお餅を食べて、
年賀状のハンコを作るため、
牛を書いてもらっていたら、
うまく書けず・・・・・。
壊れました・・・。
おっぱっピーって。。。
11月のキット&クロパ
今月のドリーさんの教室でのキットです♪


Collage PressのPP。
両面の柄を上手に組み合わせるとこんなにたくさんのLOが出来るんですね☆
無駄なく使うことが大切ですね♪
とっても勉強になりました。
4枚目はキットで余ったPPを組み合わせていたら
PL#113のスケッチに似てきたので意識して作りました♪
4つ作ってもまだ余ってるところがすごいです☆
そして今日は首を長くして待っていた、ドリーさんの教室でのクロパでした!!!!
と~っても温かい雰囲気の教室で
いろんな方の素敵な作品を見させていただいて、
たくさんの刺激をもらってきました☆
生の作品はやっぱり良いですね!!
ドリーさん、本当にありがとうございました!
京ちゃんママさん、素敵な素敵な手作りタグつきのお菓子のご準備本当にありがとうございました♪子供の分まで可愛いタグつきで感激でした(><)
なっちゃんママさん、ことままさん、初めてお会いできてとっても嬉しかったです☆
いろんな方とお話も出来て楽しかったです☆
心がチョロチョロしてお騒がせしてしまいすみませんでした・・・。
是非、また機会を見つけて講習に参加させていただけたらと思います♪
帰り道、今日は海は時間外保育で17時までO.Kだったので
ゆっくり道の駅に寄ったりお買い物したり、のんびりした時間を過ごせました♪
とっても充実した1日でした~!!!
強風が楽しくって道の駅の土手からなかなか帰ってくれない心でした。。。


両面の柄を上手に組み合わせるとこんなにたくさんのLOが出来るんですね☆
無駄なく使うことが大切ですね♪
とっても勉強になりました。
4枚目はキットで余ったPPを組み合わせていたら
PL#113のスケッチに似てきたので意識して作りました♪
4つ作ってもまだ余ってるところがすごいです☆
そして今日は首を長くして待っていた、ドリーさんの教室でのクロパでした!!!!
と~っても温かい雰囲気の教室で
いろんな方の素敵な作品を見させていただいて、
たくさんの刺激をもらってきました☆
生の作品はやっぱり良いですね!!
ドリーさん、本当にありがとうございました!
京ちゃんママさん、素敵な素敵な手作りタグつきのお菓子のご準備本当にありがとうございました♪子供の分まで可愛いタグつきで感激でした(><)
なっちゃんママさん、ことままさん、初めてお会いできてとっても嬉しかったです☆
いろんな方とお話も出来て楽しかったです☆
心がチョロチョロしてお騒がせしてしまいすみませんでした・・・。
是非、また機会を見つけて講習に参加させていただけたらと思います♪
帰り道、今日は海は時間外保育で17時までO.Kだったので
ゆっくり道の駅に寄ったりお買い物したり、のんびりした時間を過ごせました♪
とっても充実した1日でした~!!!
強風が楽しくって道の駅の土手からなかなか帰ってくれない心でした。。。

SCRAP×SCRAP challenge#7
やっと出来上がりました☆
毎日ちょこちょこ時間を見つけては作っていましたが、なかなかまとまらず、
何度も貼ったり剥がしたりしてました・・・。
今月のお題は
1.クリスマスにちなんで、どこかに赤色を使う。
2.アイレットもしくはブラッズを使う。(両方でもOK)
3.チップボードを使う
です。

お題を見たときにこのMMのヴェラムPPを使いたいなぁと思い、
思い切ってアクリルに貼りそのまま使いました☆
お題の赤はちょこちょこ使っています。
ブラッズはお花の中心に。
チップボードはサンタの文字とその枠に使いました☆
サンタの中は以前メモリープレイスさんで、見た覚えがあったシェイカーボックス?
を作って見ました☆
チップボードにアクリル板を張り、余ったフォームステッカーで隙間なく枠を作り、
その中にラメを。
いろんなラメを試しましたが、アクリル板の静電気でくっついたりして、
最終的にはこれに落ち着きました☆

さらさら粉雪のような感じになっていたので、サンタを覗かせて見ました♪
工作をしてるみたいで作っていて楽しかったです!!

今回悩んだのはタイトル・・・。
海と心が「サンタさん、早く来ないかなぁ・・・。」
と言ってクリスマス準備をしていたので、そんなニュアンスのタイトルを考えたのですが・・・。
Hurry Up位しか思い浮かばず、パパに紙とペンを渡し、宿題を渡しておきました(笑)
そしたらこんな長いタイトルに(笑)
せっかくなのでそのまま使いたいと思ってましたが、手持ちのアルファベットステッカーは
こんな文字数は無く、スタンプも、これに合う字体が無く、
近所のホームセンターに行ったら、布にも書けるという物が売っていたので、
買ってきて試してみました☆

薄いアクリル板の上から好きな字体のステッカーを写しています☆
乾かしてから文字に沿ってカットしました。
ペン先が太かったので字はうまく書けませんでしたが、意外と使えそうです♪
緑のオーガンジーの袋の中には海からサンタさんへ手紙が入っています☆
今回も楽しく参加できました♪
毎日1箇所大掃除。
今日はキッチンです。。。
寝静まった後、夜な夜な頑張ります(笑)
でも、キッチンって、また年末までに汚れそうですけど・・・。
今日の朝大急ぎでキャンバスを作りました!
もうすぐ義父が誕生日で、福岡に着くためには今日のうちには郵送しなきゃいけない事に気づき・・・。
20分で・・・。
ごめんなさい。。。
来年はちゃんと作ります。

たった今、携帯が壊れました・・・。
いや、壊されました・・・。
強のコタツの中でのぼせていました・・・。
画面真っ暗です。。。
犯人は、、、この時間にお昼寝が出来る息子2です。。。
息子1が帰ってきたらショップに行ってきます。。。。。
毎日ちょこちょこ時間を見つけては作っていましたが、なかなかまとまらず、
何度も貼ったり剥がしたりしてました・・・。
今月のお題は
1.クリスマスにちなんで、どこかに赤色を使う。
2.アイレットもしくはブラッズを使う。(両方でもOK)
3.チップボードを使う
です。

思い切ってアクリルに貼りそのまま使いました☆
お題の赤はちょこちょこ使っています。
ブラッズはお花の中心に。
チップボードはサンタの文字とその枠に使いました☆

を作って見ました☆
チップボードにアクリル板を張り、余ったフォームステッカーで隙間なく枠を作り、
その中にラメを。
いろんなラメを試しましたが、アクリル板の静電気でくっついたりして、
最終的にはこれに落ち着きました☆

さらさら粉雪のような感じになっていたので、サンタを覗かせて見ました♪
工作をしてるみたいで作っていて楽しかったです!!

今回悩んだのはタイトル・・・。
海と心が「サンタさん、早く来ないかなぁ・・・。」
と言ってクリスマス準備をしていたので、そんなニュアンスのタイトルを考えたのですが・・・。
Hurry Up位しか思い浮かばず、パパに紙とペンを渡し、宿題を渡しておきました(笑)
そしたらこんな長いタイトルに(笑)
せっかくなのでそのまま使いたいと思ってましたが、手持ちのアルファベットステッカーは
こんな文字数は無く、スタンプも、これに合う字体が無く、
近所のホームセンターに行ったら、布にも書けるという物が売っていたので、
買ってきて試してみました☆

乾かしてから文字に沿ってカットしました。
ペン先が太かったので字はうまく書けませんでしたが、意外と使えそうです♪
緑のオーガンジーの袋の中には海からサンタさんへ手紙が入っています☆
今回も楽しく参加できました♪
毎日1箇所大掃除。
今日はキッチンです。。。
寝静まった後、夜な夜な頑張ります(笑)
でも、キッチンって、また年末までに汚れそうですけど・・・。
今日の朝大急ぎでキャンバスを作りました!
もうすぐ義父が誕生日で、福岡に着くためには今日のうちには郵送しなきゃいけない事に気づき・・・。
20分で・・・。
ごめんなさい。。。
来年はちゃんと作ります。

たった今、携帯が壊れました・・・。
いや、壊されました・・・。
強のコタツの中でのぼせていました・・・。
画面真っ暗です。。。
犯人は、、、この時間にお昼寝が出来る息子2です。。。
息子1が帰ってきたらショップに行ってきます。。。。。
just the basicsにチャレンジ(11月)
何とか出来ました♪
11月のスケッチを12インチで作りました。
本当にスケッチ通りで、もっとスケッチを自分のものにして作りたいです・・・。

写真が賑やかなのでシンプルにしてみました。
BGはBoxerです☆
初めてお花?を作って見ました♪
間にチュールを挟んだのですが、1枚じゃ近づいてみないと分りません・・・。
改良の余地まだまだありです。。。

sassaのPPを切っていたら、切れ端を海が持って行って
こんなものを・・・。

地球へ敵が攻めてきたそうで、ロケットで戦ってるらしい。。。
でも、何故か左下にはツリーが・・・。
しっかりプレゼントまで。。
クリスマスまで、あと3週間指折り数えてサンタさんを待っています(笑)
追記です
くるくるフラワーは一度ぬらしたPPを半乾きのままやすりでゴシゴシしたんです♪
短気な性格で乾くのを待ちきれなかったら軽くゴシゴシしただけで簡単に出来ました(笑)
きっと、ボタンに糸を通せばもっとしっかりくっつきますね☆
後で糸を通しときます♪
おまけ 改良版

PPの種類によってボロボロ具合が違くなるので
これは半乾きの状態でけずって、縁を爪でちぎりました♪
チュールには一番小さいスワロをのせてあります♪
どうも、キラキラからは離れられないようです。。。
11月のスケッチを12インチで作りました。
本当にスケッチ通りで、もっとスケッチを自分のものにして作りたいです・・・。

BGはBoxerです☆
初めてお花?を作って見ました♪
間にチュールを挟んだのですが、1枚じゃ近づいてみないと分りません・・・。
改良の余地まだまだありです。。。

こんなものを・・・。

でも、何故か左下にはツリーが・・・。
しっかりプレゼントまで。。
クリスマスまで、あと3週間指折り数えてサンタさんを待っています(笑)
追記です
くるくるフラワーは一度ぬらしたPPを半乾きのままやすりでゴシゴシしたんです♪
短気な性格で乾くのを待ちきれなかったら軽くゴシゴシしただけで簡単に出来ました(笑)
きっと、ボタンに糸を通せばもっとしっかりくっつきますね☆
後で糸を通しときます♪
おまけ 改良版

これは半乾きの状態でけずって、縁を爪でちぎりました♪
チュールには一番小さいスワロをのせてあります♪
どうも、キラキラからは離れられないようです。。。
just the basicsにチャレンジ(10月)
もう12月なんですね~☆
早いもので、バタバタしてるうちにお正月になってしまいそうです。。。
今月は実家に帰省したり忙しそうなのでチャレンジものは早めに頑張ります♪
Among Flowersさんで行われてるjust the basics10月のスケッチで作りました☆
先日アンデルセン公園に行った時にアンパンマンを見て走って駆け寄り、
かれこれ30分はからんでました(笑)
ちゅ~!なんて言ってましたが、もちろんそこは鼻だということには気づいてない心でした(笑)
PPはsultryです☆
なんだか最近このsultryのピンクがお気に入りなんです♪
在庫も結構あるので消費しなきゃです。。。
では、頑張って11月も作ります~♪
といっても、今日・明日は個人面談のため午前保育なんです。。。
早いもので、バタバタしてるうちにお正月になってしまいそうです。。。
今月は実家に帰省したり忙しそうなのでチャレンジものは早めに頑張ります♪
Among Flowersさんで行われてるjust the basics10月のスケッチで作りました☆
先日アンデルセン公園に行った時にアンパンマンを見て走って駆け寄り、
かれこれ30分はからんでました(笑)
ちゅ~!なんて言ってましたが、もちろんそこは鼻だということには気づいてない心でした(笑)

PPはsultryです☆
なんだか最近このsultryのピンクがお気に入りなんです♪
在庫も結構あるので消費しなきゃです。。。
では、頑張って11月も作ります~♪
といっても、今日・明日は個人面談のため午前保育なんです。。。
シモジマ☆
大好きな浅草橋のシモジマ!
子供がいなきゃ多分1日中いれます☆
昨日はSB用品とクリスマス用品をチョコチョコっと。。。。
載せるほどでもないかもしれませんが・・・。
ご期待に添えなくてごめんなさい(笑)
SBアルバムを作るべくA3ファイルと
消費したはずのBGのPPを少しとCS
mmのブラッズとパンチ(これ、皆さんが上手に使われていて可愛かったので欲しかったんです☆)
これからの季節にフェルトのステッカー
後は今年の年賀状のための消しゴムハンコです☆
去年、海にねずみ(ぽ の人じゃないですよ(笑))の絵を描かせてそれをハンコにしてエンボスして送りました♪
なんか成長が分って良いかなぁと思って今年も頑張ります☆
感想としては・・・。
いつも愛用してるネットショップさんは本当に安いんだなぁと実感させられました(笑)
手元に取ってお買い物できるのは良かったですが♪
後は、激安クリスマス用品を。。。
上の段は全部100円以下でした☆
なので、お友達の分も♪
海にずっとせがまれていたツリーを今日ようやく出しました♪
早速サンタに手紙を書いてツリーに下げていました☆
子供がいなきゃ多分1日中いれます☆
昨日はSB用品とクリスマス用品をチョコチョコっと。。。。
載せるほどでもないかもしれませんが・・・。
ご期待に添えなくてごめんなさい(笑)

SBアルバムを作るべくA3ファイルと
消費したはずのBGのPPを少しとCS
mmのブラッズとパンチ(これ、皆さんが上手に使われていて可愛かったので欲しかったんです☆)
これからの季節にフェルトのステッカー
後は今年の年賀状のための消しゴムハンコです☆
去年、海にねずみ(ぽ の人じゃないですよ(笑))の絵を描かせてそれをハンコにしてエンボスして送りました♪
なんか成長が分って良いかなぁと思って今年も頑張ります☆
感想としては・・・。
いつも愛用してるネットショップさんは本当に安いんだなぁと実感させられました(笑)
手元に取ってお買い物できるのは良かったですが♪
後は、激安クリスマス用品を。。。

上の段は全部100円以下でした☆
なので、お友達の分も♪
海にずっとせがまれていたツリーを今日ようやく出しました♪

早速サンタに手紙を書いてツリーに下げていました☆
BasicGrey感謝祭~最終日~
やった~!!
なんとか完走出来ました♪
やれば出来るんですね!!
作り置きもなかったのでどうなる事かと思いましたが☆
昨日は同じマンションのお友達と一緒に同じgettin' sketchyで作りました!!
最終日はUrban Prairieです♪
柄ありPPが3枚しかなかったのですが、皆さんが素敵に使っていたので作りたくって☆
そして、昨日皆さんにチョキチョキを褒められ嬉しくなって
一度は断念した細かい柄のを頑張りました!!
といっても2つだけですが・・・。
写真の縁のPPです♪
チョキチョキしたいなぁと買ったのですが
手元に届いてあまりの細かさに断念してましたが、
図に乗りました・・(笑)
なんせ、3枚しかないので
ジャーナル部分はFiggy Pudding
水色のラメPPはMM
台紙はCreative Cafe(これ、可愛すぎて温存していました☆)
を使っています♪
写真は先日少し大きい公園に遊びに行ったときの事。
SBを始めて、こんなに空の色って綺麗だったんだなぁと思わせられた1枚です♪
ほんと、SBのおかげです☆
BG感謝祭、目の下に熊が出没しても本当に楽しかったです♪
何より、たくさんの方の作品を見ることが出来てすごく嬉しかった~!!
そして、見に来てくださってる方には本当に感謝です☆
コメントを下さったり、本当に励みになりなんとか完走出来ました☆
ありがとうございました!!
そしてこれからもよろしくお願いします!
この調子で作りたいところですが、なんだかSB用品がごちゃごちゃしちゃったので
まずお片付けを頑張ります(笑)
と言いながら、今から姉と浅草橋に行く約束をしちゃいました・・・。
もちろん、シモジマコースです・・・。
せっかくBGの在庫が少しは減ったかと思ったのですが
また買いに行っちゃうみたいです(笑)
まったくこれじゃ在庫は減りませんよね。。。
クリスマス用品も買いに行って来ます~♪
ブログ巡りは時間が遅くなっちゃいそうですが、皆さんのところに伺いますね~☆
なんとか完走出来ました♪
やれば出来るんですね!!
作り置きもなかったのでどうなる事かと思いましたが☆
昨日は同じマンションのお友達と一緒に同じgettin' sketchyで作りました!!
最終日はUrban Prairieです♪
柄ありPPが3枚しかなかったのですが、皆さんが素敵に使っていたので作りたくって☆
そして、昨日皆さんにチョキチョキを褒められ嬉しくなって
一度は断念した細かい柄のを頑張りました!!
といっても2つだけですが・・・。

写真の縁のPPです♪
チョキチョキしたいなぁと買ったのですが
手元に届いてあまりの細かさに断念してましたが、
図に乗りました・・(笑)
なんせ、3枚しかないので
ジャーナル部分はFiggy Pudding
水色のラメPPはMM
台紙はCreative Cafe(これ、可愛すぎて温存していました☆)
を使っています♪
写真は先日少し大きい公園に遊びに行ったときの事。
SBを始めて、こんなに空の色って綺麗だったんだなぁと思わせられた1枚です♪
ほんと、SBのおかげです☆
BG感謝祭、目の下に熊が出没しても本当に楽しかったです♪
何より、たくさんの方の作品を見ることが出来てすごく嬉しかった~!!
そして、見に来てくださってる方には本当に感謝です☆
コメントを下さったり、本当に励みになりなんとか完走出来ました☆
ありがとうございました!!
そしてこれからもよろしくお願いします!
この調子で作りたいところですが、なんだかSB用品がごちゃごちゃしちゃったので
まずお片付けを頑張ります(笑)
と言いながら、今から姉と浅草橋に行く約束をしちゃいました・・・。
もちろん、シモジマコースです・・・。
せっかくBGの在庫が少しは減ったかと思ったのですが
また買いに行っちゃうみたいです(笑)
まったくこれじゃ在庫は減りませんよね。。。
クリスマス用品も買いに行って来ます~♪
ブログ巡りは時間が遅くなっちゃいそうですが、皆さんのところに伺いますね~☆
BasicGrey感謝祭~6日目~
今日はすがすがしい朝です☆
というのも、海は寝相が悪く特に朝の6時くらいからモゾモゾ始まり、
私の足の下に自分の足を無理やり入れてきます。。。
それが痛くて朝方起きてしまうのですが、
今日は相当昨日のアンデルセン公園が疲れたのか、一度も蹴りが入りませんでした♪
なので、すっきりとした目覚め♪
起きてお弁当を作ろうと思ったら炊飯器のスイッチが入ってなくて落ち込みましたが。。。。
昨日、私も走り回り疲れました。。。
でも、嬉しいお届けものでテンションもあがり
ビール片手に頑張りました♪
sultryのPPひたすらチョキチョキしてました☆
タイトルはスタンプを2度押ししてあります☆
メメントの茶色と、ブリリアンすの黒です。
左下のスタンプは一度トランスパレンシーに押してあります☆
同じ写真がたくさん出てきたので、全部写真整理です!!
1歳4ヶ月頃の海。
親ばかですが、本当に可愛かったです。
生意気な口もきかなかったし☆
最近は口が悪くて・・・。
(私の子だから、仕方ないのかな(笑))
さて、テンションがあがるお買い物・・・・。
それは、、、、
これこれ!!
ikukoさんのマンキツに入ってておあまりの可愛さに探してしましました!!
右上のお花はおまけです☆なんて太っ腹!
別バージョンも一緒に!!
もぅ、、、、可愛すぎです♪
ちなみにSimon Says STAMPというショップではじめてのお買い物。
海外のオークションとかに
出品しているお店で、評価もしっかりしてるお店だったので買いましたが
確認メールが届かなくて、あきらめていましたがちゃんと届きました♪
しかも、ここ、送料が安いんです。。。。
こっそり教えますね☆$10なんですよ♪国内の宅急便なんかとさほど変わりません
さて、ここまで来たら明日の最終日も頑張ります♪
というのも、海は寝相が悪く特に朝の6時くらいからモゾモゾ始まり、
私の足の下に自分の足を無理やり入れてきます。。。
それが痛くて朝方起きてしまうのですが、
今日は相当昨日のアンデルセン公園が疲れたのか、一度も蹴りが入りませんでした♪
なので、すっきりとした目覚め♪
起きてお弁当を作ろうと思ったら炊飯器のスイッチが入ってなくて落ち込みましたが。。。。
昨日、私も走り回り疲れました。。。
でも、嬉しいお届けものでテンションもあがり
ビール片手に頑張りました♪
sultryのPPひたすらチョキチョキしてました☆

タイトルはスタンプを2度押ししてあります☆
メメントの茶色と、ブリリアンすの黒です。
左下のスタンプは一度トランスパレンシーに押してあります☆
同じ写真がたくさん出てきたので、全部写真整理です!!
1歳4ヶ月頃の海。
親ばかですが、本当に可愛かったです。
生意気な口もきかなかったし☆
最近は口が悪くて・・・。
(私の子だから、仕方ないのかな(笑))
さて、テンションがあがるお買い物・・・・。
それは、、、、

これこれ!!
ikukoさんのマンキツに入ってておあまりの可愛さに探してしましました!!
右上のお花はおまけです☆なんて太っ腹!
別バージョンも一緒に!!
もぅ、、、、可愛すぎです♪
ちなみにSimon Says STAMPというショップではじめてのお買い物。
海外のオークションとかに
出品しているお店で、評価もしっかりしてるお店だったので買いましたが
確認メールが届かなくて、あきらめていましたがちゃんと届きました♪
しかも、ここ、送料が安いんです。。。。
こっそり教えますね☆$10なんですよ♪国内の宅急便なんかとさほど変わりません
さて、ここまで来たら明日の最終日も頑張ります♪
BasicGrey感謝祭~5日目~
そろそろ目の下に熊が出現して来ました・・・(笑)
明日はアップできるかどうか・・・。
今日は七五三の写真で♪
boxerって、和柄に見えるのは私だけでしょうか・・・?
なので、今日はboxerで。
PL#111で作りました☆
タイトルは以前教えていただいた切り文字です。
お祝いでもらったりしていた水引。
可愛いのが多くて捨てられないのが何個かあったので、
使ってみましたがありかな・・・?
ちょっと厚みがあるのでアルバムにしまうのは大変そうだけど・・・。
今日は海の幼稚園は卒園旅行でディズニーに行くらしく休園。。。
なので、いるんです。。。
これから急いで準備して「アンデルセン公園」で遊ばせてきます!
なので、今晩頑張れるかどうか・・・。
明日はアップできるかどうか・・・。
今日は七五三の写真で♪
boxerって、和柄に見えるのは私だけでしょうか・・・?
なので、今日はboxerで。
PL#111で作りました☆

タイトルは以前教えていただいた切り文字です。
お祝いでもらったりしていた水引。
可愛いのが多くて捨てられないのが何個かあったので、
使ってみましたがありかな・・・?
ちょっと厚みがあるのでアルバムにしまうのは大変そうだけど・・・。
今日は海の幼稚園は卒園旅行でディズニーに行くらしく休園。。。
なので、いるんです。。。
これから急いで準備して「アンデルセン公園」で遊ばせてきます!
なので、今晩頑張れるかどうか・・・。
BasicGrey感謝祭~4日目~
昨日、海の幼稚園のママ友が遊びに来ていたので、
一緒にクリスマスのキャンバスを作りました♪
キャンバスと、イーゼルはダイソーのもの☆
無地のppがsultryで、後はFIGGY PUDDINGです☆
去年のクリスマスの写真を探しましたが、その頃はまだSBを本格的にやってなかったので
本当にいい写真が全然なくて・・・。
今年は頑張って撮ります♪
そろそろツリーも出そうかな♪
今思うと、私がBGに初めて出会ったのがドリーさんのキャンバス作りでした☆
それがSBとの出会いってのもあって、あまりのppの素敵さに眺めていたのを覚えています♪
そして、このprimaのフラワーも☆
キラキラ大好きなのでたまりませんでした。
もうすぐ1年なんて、本当に信じられない・・・。
さて、現実逃避はこのくらいにして、掃除に戻ります・・・。
一緒にクリスマスのキャンバスを作りました♪
キャンバスと、イーゼルはダイソーのもの☆
無地のppがsultryで、後はFIGGY PUDDINGです☆

去年のクリスマスの写真を探しましたが、その頃はまだSBを本格的にやってなかったので
本当にいい写真が全然なくて・・・。
今年は頑張って撮ります♪
そろそろツリーも出そうかな♪
今思うと、私がBGに初めて出会ったのがドリーさんのキャンバス作りでした☆
それがSBとの出会いってのもあって、あまりのppの素敵さに眺めていたのを覚えています♪
そして、このprimaのフラワーも☆
キラキラ大好きなのでたまりませんでした。
もうすぐ1年なんて、本当に信じられない・・・。
さて、現実逃避はこのくらいにして、掃除に戻ります・・・。
BasicGrey感謝祭~3日目~
朝からご飯をちゃんと食べない長男とのバトルに疲れ気味です・・・。
ポケモンパンやらゴーオンジャーパンとかだと何も言わなくても食べてるのに(怒)
昨日のレターサイズが楽しかったので今日もレターサイズにしました☆
珍しく苦手なブロッキングに挑戦です・・・。
ん~。。。
やっぱりブロッキングは苦手です。。。
ちょっと温かい感じにしたかったので、お花は急いで編んでみました♪
毎日喧嘩ばかりしてる兄弟ですが、
お互いに大好きなようで何よりです♪
心は海の抱っこが好きで「にいやん、あっこ!!」
とよく言ってます☆
それを嬉しそうに抱き上げてくれる海が好きです♪
でも、朝からイライラはさせないで欲しいわ。。。
ポケモンパンやらゴーオンジャーパンとかだと何も言わなくても食べてるのに(怒)
昨日のレターサイズが楽しかったので今日もレターサイズにしました☆
珍しく苦手なブロッキングに挑戦です・・・。

ん~。。。
やっぱりブロッキングは苦手です。。。
ちょっと温かい感じにしたかったので、お花は急いで編んでみました♪
毎日喧嘩ばかりしてる兄弟ですが、
お互いに大好きなようで何よりです♪
心は海の抱っこが好きで「にいやん、あっこ!!」
とよく言ってます☆
それを嬉しそうに抱き上げてくれる海が好きです♪
でも、朝からイライラはさせないで欲しいわ。。。
BasicGrey感謝祭~2日目~
10月もマンスリーキットのサンプルの中で「これ作りたい!!」と見た瞬間に思った
ドリーさんのサンプル♪
BGの鮮やかな柄が凄く生かされていて絶妙なバランス!!
ということでリフトさせていただきました☆
(リフトもO.Kなのかな・・・?駄目だったらごめんなさい。。。)
ピンクのLOはあまりないので思いっきりピンクの糸でミシンをかけました(笑)
さて、下のチビが背負えないほどの電車をリュックに詰め込んで
お友達と会う気満々です。。。。
うるさいのでさっさと出掛けてきます~!!
ドリーさんのサンプル♪
BGの鮮やかな柄が凄く生かされていて絶妙なバランス!!
ということでリフトさせていただきました☆
(リフトもO.Kなのかな・・・?駄目だったらごめんなさい。。。)

ピンクのLOはあまりないので思いっきりピンクの糸でミシンをかけました(笑)
さて、下のチビが背負えないほどの電車をリュックに詰め込んで
お友達と会う気満々です。。。。
うるさいのでさっさと出掛けてきます~!!
BasicGrey感謝祭~1日目~
えむさん主催のBasicGrey感謝祭、
今回でしばらくお休みということで、
今までは見る側でしたが今回は思い切って参加させていただきます♪
初日はtwo scoopsのPPを貼ってから写真を選んだのですが、
クリスマスっぽい感じだったので、去年ドイツ村へ行ったときの写真を引っ張り出してきました!
ちょこっとだけsultryも使っています♪
何日参加できるか分りませんが、出来るだけ参加できたらと思います☆
皆さんの作品を見るのもこの1週間の楽しみです♪
今回でしばらくお休みということで、
今までは見る側でしたが今回は思い切って参加させていただきます♪
初日はtwo scoopsのPPを貼ってから写真を選んだのですが、
クリスマスっぽい感じだったので、去年ドイツ村へ行ったときの写真を引っ張り出してきました!

ちょこっとだけsultryも使っています♪
何日参加できるか分りませんが、出来るだけ参加できたらと思います☆
皆さんの作品を見るのもこの1週間の楽しみです♪
☆手型☆
寒くて我が家はみんなすっかりコタツ虫です。
入ったら最後、出れません。。。
S×S用にでもと思って作っていましたが、
なんだかスタンプをしてたら息子達が遊びだし、
どうせならと思って手型を取ってみました☆
ちょうど文化祭の写真だったので
その手形をジャーナルに・・・。
(毎日いろんなところを絵の具で汚しながら帰ってきた、
頑張った手ですので(笑))
と仕切りなおします。
もちろん心もやりましたが、未知の体験だったらしく、
手にスタンプを押したら泣かれました(笑)
でも、これはこれで子供の成長が分って良いかなぁと。。。
PrimaのPPをポップアップしながら重ねたらお気に入りの一部になりました。
このPPまた買いたいです♪
月曜、パパがお休みだったので、急遽七五三をやってきました☆
晴天ではありませんでしたが、ほぼ貸切でと~っても良かったです☆思い、入れて見ましたが無理やり過ぎですね。。。
入ったら最後、出れません。。。
S×S用にでもと思って作っていましたが、
なんだかスタンプをしてたら息子達が遊びだし、
どうせならと思って手型を取ってみました☆

ちょうど文化祭の写真だったので
その手形をジャーナルに・・・。
(毎日いろんなところを絵の具で汚しながら帰ってきた、
頑張った手ですので(笑))
と仕切りなおします。
もちろん心もやりましたが、未知の体験だったらしく、
手にスタンプを押したら泣かれました(笑)
でも、これはこれで子供の成長が分って良いかなぁと。。。
PrimaのPPをポップアップしながら重ねたらお気に入りの一部になりました。
このPPまた買いたいです♪

月曜、パパがお休みだったので、急遽七五三をやってきました☆
晴天ではありませんでしたが、ほぼ貸切でと~っても良かったです☆思い、入れて見ましたが無理やり過ぎですね。。。
消費・・・。そして現実逃避・・・。
朝からベランダのカマキリににらまれました・・・。
なんであんな挑戦的なんでしょう・・・?
海もあのにらみに負けて触れませんでした・・・。
昨日の夜、手を止めちゃいけないと思いvivipriで注文していた写真が届いたので作りました♪
ハロウィンの写真です☆
ママ達と仮装して集まる約束をしてましたが、
姉の勧めもあり、老人ホームにコンタクトをとってお邪魔させていただきました!!
お互いにとってとても貴重な時間でした。
最後に、あるおじいちゃんが嬉しそうに三三七拍子で締めてくれたのが印象的でした。
たくさんお友達が載ってるので控えめに・・・。
こっちは、おかしなスケルトンです。
親父のようなお腹になっています。。。
でも、このパジャマが気に入ったようで洗濯してはすぐに着て「かあい~?」と聞いてきます♪
夜は暗闇で光るので私もお気に入りのパジャマです☆
ダイカットPP以外でハロウィンPPが2枚しかなく、しかも紫のCSもなかったので
なんだか似たような2枚になっちゃいました・・・。
現実逃避中。。。
今年は海の七五三です☆
心も着るとレンタルより安いと思ってヤフオクで着物を買いましたが、
週末天気が良かったら行こうかと思って着物を出したら、
肩上げ&腰上げをしなきゃいけないのをすっかり忘れてました・・・。
これじゃ行けないので今日の宿題です。。。
でもやる気が起きません。。。
なんであんな挑戦的なんでしょう・・・?
海もあのにらみに負けて触れませんでした・・・。
昨日の夜、手を止めちゃいけないと思いvivipriで注文していた写真が届いたので作りました♪
ハロウィンの写真です☆
ママ達と仮装して集まる約束をしてましたが、
姉の勧めもあり、老人ホームにコンタクトをとってお邪魔させていただきました!!
お互いにとってとても貴重な時間でした。
最後に、あるおじいちゃんが嬉しそうに三三七拍子で締めてくれたのが印象的でした。
たくさんお友達が載ってるので控えめに・・・。

こっちは、おかしなスケルトンです。
親父のようなお腹になっています。。。
でも、このパジャマが気に入ったようで洗濯してはすぐに着て「かあい~?」と聞いてきます♪
夜は暗闇で光るので私もお気に入りのパジャマです☆

ダイカットPP以外でハロウィンPPが2枚しかなく、しかも紫のCSもなかったので
なんだか似たような2枚になっちゃいました・・・。
現実逃避中。。。
今年は海の七五三です☆
心も着るとレンタルより安いと思ってヤフオクで着物を買いましたが、
週末天気が良かったら行こうかと思って着物を出したら、
肩上げ&腰上げをしなきゃいけないのをすっかり忘れてました・・・。
これじゃ行けないので今日の宿題です。。。
でもやる気が起きません。。。
消費中・・・。
朝から、海に「今日はお弁当焼くんだからね!!」と起こされました・・・。
朝から訳分りません。
よく聞くと焼く⇒温めるでした(笑)
でも、私のマストアイテムのプチトマトが入れられない事に朝からショックを受けました。。。
赤い彩りは今日はありません。。。
代わりに何かで見た大根をバターで焼いて入れました!
意外に美味しくてびっくりです。
さて、今日は食料品の買出しの前に
マスキングテープを消費中・・・。
これも以前ドッツさんの講習で教えていただいたもの。
右上にもありますよね♪
ちょっと見開きっぽくしてみました☆
とってもサクサク作れて楽しいです!
お花の中心のブラッズはオレンジリボンの景品で頂いたもので、
ちょうど大きさもぴったりで嬉しかったです♪
でも、マスキングテープしか消費されてません・・・。
しかも、これくらいじゃ、マスキングテープそれぞれ3巻分くらいしか消費されてない・・・。
お買い物アイテムとLO率 反比例してます・・・。
頑張らねば。。。
朝から訳分りません。
よく聞くと焼く⇒温めるでした(笑)
でも、私のマストアイテムのプチトマトが入れられない事に朝からショックを受けました。。。
赤い彩りは今日はありません。。。
代わりに何かで見た大根をバターで焼いて入れました!
意外に美味しくてびっくりです。
さて、今日は食料品の買出しの前に
マスキングテープを消費中・・・。
これも以前ドッツさんの講習で教えていただいたもの。
右上にもありますよね♪
ちょっと見開きっぽくしてみました☆
とってもサクサク作れて楽しいです!

お花の中心のブラッズはオレンジリボンの景品で頂いたもので、
ちょうど大きさもぴったりで嬉しかったです♪
でも、マスキングテープしか消費されてません・・・。
しかも、これくらいじゃ、マスキングテープそれぞれ3巻分くらいしか消費されてない・・・。
お買い物アイテムとLO率 反比例してます・・・。
頑張らねば。。。
ドッツさんの講習☆
今日は楽しみにしていたThe Worksでドッツさんの講習でした☆
今回は素敵なミニブックを教えていただきました♪
ワックスペーパーでこんな袋まで作って、たくさんのスタンプを押して仕上げてきました!!
やっぱり講習は楽しいですね♪
ネット等でお知り合いの方とも実際にお会いできてとても嬉しかったです☆
いろんなミニブックがありますが、これはマスキングテープで製本してあるもの。
こんな使い方もあるのかと感激でした☆
で、もちろん帰りにしっかりマスキングテープを買ってきました。。。
実物を前にお買い物欲は我慢できません。。。
ちゃっかり事前にドッツさんのお店の方でも買い物をしてました(笑)
ずっと欲しかったバジルのDotted Swissです!!
実際に手にとってもっと欲しくなってしまいました・・。
でも、まずは消費します。。。
今回は素敵なミニブックを教えていただきました♪
ワックスペーパーでこんな袋まで作って、たくさんのスタンプを押して仕上げてきました!!
やっぱり講習は楽しいですね♪

ネット等でお知り合いの方とも実際にお会いできてとても嬉しかったです☆
いろんなミニブックがありますが、これはマスキングテープで製本してあるもの。
こんな使い方もあるのかと感激でした☆

で、もちろん帰りにしっかりマスキングテープを買ってきました。。。
実物を前にお買い物欲は我慢できません。。。
ちゃっかり事前にドッツさんのお店の方でも買い物をしてました(笑)

ずっと欲しかったバジルのDotted Swissです!!
実際に手にとってもっと欲しくなってしまいました・・。
でも、まずは消費します。。。
SCRAP PINK
せっかくオレンジリボンの素敵な景品を頂いたので、
その景品で何かを無性に作りたくなり、
rocheさんのFACEをリフトさせていただきました。
ほとんどが景品とこの前のお買い物です♪
と~っても楽しかったです♪
rocheさんのキットのようでした☆
ありがとうございました!
今回、チュールはラメでドットにしてみました♪
ちょっとお気に入りです♪
で、勢いに乗ってしまいもう1つ☆今月のドリーさんの教室のものです☆
バランスちゃんととれてるかちょっと不安ですがこちらも楽しく作れました♪
このグリッターのMMのPP可愛いです☆
ステッカーも以前お買い物で買えなかったものだったのですごく嬉しかったです!
今回教えていただいたことはこれから常に頭に入れてバランスを考えながら作れそうです♪
ありがとうございました!
昨日、海のお友達が2人も同じ病気で、1人の子は入院してる事を知りました。
幼なじみの子で、足を痛がり腫れていて青あざになっていたので病院に連れて行ったら分ったそうです。
喧嘩はたえないけど、健康でいてくれることが1番の親孝行だと考えさせられました。
明日はいよいよハロウィン!!!
今日は飾り付けです☆
良い1日を!
その景品で何かを無性に作りたくなり、
rocheさんのFACEをリフトさせていただきました。
ほとんどが景品とこの前のお買い物です♪
と~っても楽しかったです♪
rocheさんのキットのようでした☆
ありがとうございました!
今回、チュールはラメでドットにしてみました♪
ちょっとお気に入りです♪

で、勢いに乗ってしまいもう1つ☆今月のドリーさんの教室のものです☆
バランスちゃんととれてるかちょっと不安ですがこちらも楽しく作れました♪
このグリッターのMMのPP可愛いです☆

ステッカーも以前お買い物で買えなかったものだったのですごく嬉しかったです!
今回教えていただいたことはこれから常に頭に入れてバランスを考えながら作れそうです♪
ありがとうございました!
昨日、海のお友達が2人も同じ病気で、1人の子は入院してる事を知りました。
幼なじみの子で、足を痛がり腫れていて青あざになっていたので病院に連れて行ったら分ったそうです。
喧嘩はたえないけど、健康でいてくれることが1番の親孝行だと考えさせられました。
明日はいよいよハロウィン!!!
今日は飾り付けです☆
良い1日を!
PL#108
なんだか作るのが楽しい毎日♪
おかげで肩こりがひどいです。。。
肩こりさえなければもっと作りたいのに。。。
PL#108です♪
初めて12インチを作った思い出深いScenic RouteのPPです☆
これでステッカーもほぼ使い切りました♪
サークルはかなりゆがんでいますが。。。。。
カメラを向けると変顔ばかりの海。
あえてハートいっぱいのLOにしてみました☆
そして、今日は朝から素敵なものが届いたので元気をもらいました♪
ぽぴこさんのオレンジリボンキャンペーンでの景品です!
それがすごく超豪華で、ただただぽぴこさんとrocheさんに感謝です!!!
ありがとうございました(><)
あれ以来オレンジ大好きになったのですごく嬉しいです☆
そして一緒にお買い物したものも♪
あれ、確かお買い物我慢中だったはず・・・。
でも、このグリッターPPはキラキラ好きには我慢の限度を超えたお品でした・・・。
来年の手帳の表紙にしたいなぁと。。。
そして、すごく使いやすそうなチップボードも・・・。
サロンパスを貼りながら頑張って消費します。。。
おかげで肩こりがひどいです。。。
肩こりさえなければもっと作りたいのに。。。
PL#108です♪
初めて12インチを作った思い出深いScenic RouteのPPです☆
これでステッカーもほぼ使い切りました♪
サークルはかなりゆがんでいますが。。。。。
カメラを向けると変顔ばかりの海。
あえてハートいっぱいのLOにしてみました☆

そして、今日は朝から素敵なものが届いたので元気をもらいました♪
ぽぴこさんのオレンジリボンキャンペーンでの景品です!
それがすごく超豪華で、ただただぽぴこさんとrocheさんに感謝です!!!
ありがとうございました(><)

あれ以来オレンジ大好きになったのですごく嬉しいです☆
そして一緒にお買い物したものも♪
あれ、確かお買い物我慢中だったはず・・・。
でも、このグリッターPPはキラキラ好きには我慢の限度を超えたお品でした・・・。
来年の手帳の表紙にしたいなぁと。。。
そして、すごく使いやすそうなチップボードも・・・。
サロンパスを貼りながら頑張って消費します。。。
Pl#107
久々のPLです♪
週末、海がいるとお昼寝をしない心。
なので、秋の夜長を楽しんでいました☆
海と思い出の公園で、初めての松ぼっくりに怖くて触れなかった心。
でも、虫じゃないと分ると嬉しそうにずっと持っていました。
タイトルは、悩んでいたら、海に「いぇす。ファーリンラブって何!?」と・・・。
なぜ?と思ったらテレビではレッドカーペットが・・・。
1分間の恋物語をやってる2人です。
ちょうどFALLを使いたかったので頂きました(笑)
そしてどんぐりを切って置いといたら、海が顔を書いていたので、それをそのまま使いました♪
最近大量のフェルトの切れ端を見つけたので葉っぱを簡単に作ってみました。
昨日、パパさんが出張に行ったので家の散らかっていた部屋の大掃除をしていたら
懐かしいものを発見。
(そう、パパと言えば、出張なのにシャツを忘れ←見事にクリーニングから取って来たまま家につるされてました・・・。出て行ったばかりにだったので電話したらもう電車とのこと。なので、成田空港までお届け。。。息子達は電車に乗って飛行機がみれて満足でしたが。。準備は計画的に・・。)
懐かしいものはこれ♪
心がまだお腹にいた頃、フルで仕事をしてましたが、
帰ったら海にご飯をあげて寝かせるだけの毎日。
なんだか寂しくて作ったのがこれでした。
フェリシモの「あいうえおブロック」
大変でした・・・。
で、その時に余ったフェルトの切れ端がいっぱい出てきたのでSBにも使えそうです♪
肝心のブロックは・・・。
玉入れの「たま」になってました。
親の心子知らずです。。。
週末、海がいるとお昼寝をしない心。
なので、秋の夜長を楽しんでいました☆
海と思い出の公園で、初めての松ぼっくりに怖くて触れなかった心。
でも、虫じゃないと分ると嬉しそうにずっと持っていました。

タイトルは、悩んでいたら、海に「いぇす。ファーリンラブって何!?」と・・・。
なぜ?と思ったらテレビではレッドカーペットが・・・。
1分間の恋物語をやってる2人です。
ちょうどFALLを使いたかったので頂きました(笑)
そしてどんぐりを切って置いといたら、海が顔を書いていたので、それをそのまま使いました♪
最近大量のフェルトの切れ端を見つけたので葉っぱを簡単に作ってみました。

昨日、パパさんが出張に行ったので家の散らかっていた部屋の大掃除をしていたら
懐かしいものを発見。
(そう、パパと言えば、出張なのにシャツを忘れ←見事にクリーニングから取って来たまま家につるされてました・・・。出て行ったばかりにだったので電話したらもう電車とのこと。なので、成田空港までお届け。。。息子達は電車に乗って飛行機がみれて満足でしたが。。準備は計画的に・・。)
懐かしいものはこれ♪

心がまだお腹にいた頃、フルで仕事をしてましたが、
帰ったら海にご飯をあげて寝かせるだけの毎日。
なんだか寂しくて作ったのがこれでした。
フェリシモの「あいうえおブロック」
大変でした・・・。
で、その時に余ったフェルトの切れ端がいっぱい出てきたのでSBにも使えそうです♪
肝心のブロックは・・・。
玉入れの「たま」になってました。
親の心子知らずです。。。
アルバム☆ 追記
みんな、SB用のアルバムは何を使っているのだろう・・・?
今まで、近くのホームセンターのジョイフル本田に置いてあった
「わくわくリングアルバム」を使っていました☆(値段も手ごろなので)
昨日、アルバムがなくなったので買いに行ったら置いてなく、
店員さんに聞いたら、もう今は作っていないので在庫はありませんとのことでした・・・。
どうしよう???
一晩考えて、無いなら、それっぽいのを作ってしまおう!と思いました☆
だって、意外とSB用のアルバムって高いんですもん・・・(涙)
心置きなく作れなくなってしまう・・・。
なので、まずは100均に行きましたがA3ファイルは置いてなく、
ヨーカドーへ。
ありました!880円☆
ポケットも20枚ついてます♪
今、息子が寝たので作ってみました!
と言っても上を切り落としただけですが・・・。
結構いっぱい入りました!
でも、やっぱりSB用じゃなきゃ長期保存・・・ってことにはならないのかな?
クリアフィルムって、SB用と普通に売ってるのでは差があるのでしょうか・・・?
もしご存知の方がいらしたら教えてください・・・。
セキセイのHPを見たら、このリングアルバム、10月下旬にまた発売予定とはなっていましたが、今日作ったやつの方が断然お手ごろ・・・。
迷います・・・。
追記
調べました!!
調べてから書けばよかったですね・・・。ごめんなさい!
ポリ塩化ビニール⇒×
ポリプロピレン⇒○
だそうです。
もう、こうなったら販売元に問い合わせてみました(笑)
ポケット部分はポリプロピレンとの事で安心しました!
これで心置きなく作れます。
若葉本舗さんに詳しく書かれてました。
心配になったので
セキセイです!
色が減っちゃったのかな?
台紙を追加するとやはり2000円はしちゃいそう・・・。
今まで、近くのホームセンターのジョイフル本田に置いてあった
「わくわくリングアルバム」を使っていました☆(値段も手ごろなので)
昨日、アルバムがなくなったので買いに行ったら置いてなく、
店員さんに聞いたら、もう今は作っていないので在庫はありませんとのことでした・・・。
どうしよう???
一晩考えて、無いなら、それっぽいのを作ってしまおう!と思いました☆

だって、意外とSB用のアルバムって高いんですもん・・・(涙)
心置きなく作れなくなってしまう・・・。
なので、まずは100均に行きましたがA3ファイルは置いてなく、
ヨーカドーへ。
ありました!880円☆
ポケットも20枚ついてます♪
今、息子が寝たので作ってみました!
と言っても上を切り落としただけですが・・・。
結構いっぱい入りました!
クリアフィルムって、SB用と普通に売ってるのでは差があるのでしょうか・・・?
もしご存知の方がいらしたら教えてください・・・。
セキセイのHPを見たら、このリングアルバム、10月下旬にまた発売予定とはなっていましたが、今日作ったやつの方が断然お手ごろ・・・。
迷います・・・。
追記
調べました!!
調べてから書けばよかったですね・・・。ごめんなさい!
ポリ塩化ビニール⇒×
ポリプロピレン⇒○
だそうです。
もう、こうなったら販売元に問い合わせてみました(笑)
ポケット部分はポリプロピレンとの事で安心しました!
これで心置きなく作れます。
若葉本舗さんに詳しく書かれてました。
心配になったので
セキセイです!
色が減っちゃったのかな?
台紙を追加するとやはり2000円はしちゃいそう・・・。
ピンクリボンキャンペーン
Among Flowersさんで行われているSCRAP PINKに参加させていただきます♪
いつも素敵な作品を作られている、DTのみんなさんの作品をリフトして、ピンクを取り入れた作品を作るという内容です。
私はアズさんの作品をリフトさせていただきました。
珍しくたくさんピンクを使ってみました☆
コスモスは、以前の記事でも書いた去年のマフラーのモチーフ♪
また、わんさか出てきたので使ってみました♪
(コスモスに見えるかな?)
タイトルは、迷いましたが、コスモスの花言葉である「真心」を。
知ってました?コスモスって色によって花言葉が違うんですね!?
この子達のことを思うと検診に行かなきゃと思い、まだ市の対象ではないものの、
乳がん検診をしてもらいました。ちゃんと超音波で見てくれました!
保険がきいたので1500円程度でした。
生理が終わった風呂上りに横になったときに触診するのが一番良いみたいです。
なので、これからは生理が終わった恒例にしていきたいと思います。
いつも素敵な作品を作られている、DTのみんなさんの作品をリフトして、ピンクを取り入れた作品を作るという内容です。
私はアズさんの作品をリフトさせていただきました。

珍しくたくさんピンクを使ってみました☆
コスモスは、以前の記事でも書いた去年のマフラーのモチーフ♪
また、わんさか出てきたので使ってみました♪
(コスモスに見えるかな?)
タイトルは、迷いましたが、コスモスの花言葉である「真心」を。
知ってました?コスモスって色によって花言葉が違うんですね!?
この子達のことを思うと検診に行かなきゃと思い、まだ市の対象ではないものの、
乳がん検診をしてもらいました。ちゃんと超音波で見てくれました!
保険がきいたので1500円程度でした。
生理が終わった風呂上りに横になったときに触診するのが一番良いみたいです。
なので、これからは生理が終わった恒例にしていきたいと思います。
秋色

思いのほか子供は大喜びです!
週末は子供たちが鼻と咳が出てたので、近場でコスモスが咲いているところへ。
もう、終わっちゃってるかもと思ってましが、意外にもお花が残っていました♪
天気が悪かったので雰囲気だけ・・・お届け・・・。

その後、近くの公園でご飯を食べて遊んでましたが、
雨が降り出し、布団を干したままだったので急いで帰りました・・・。
で、夜に、ハロウィン用に下の子のお菓子入れを作ってみました!
(心用なので、可愛い顔にしときました♪)
フェルトは100円ショップなので、ほとんど材料費はかかっていません。
海はドラキュラ・心は骨パジャマを着せようと思ってます!
日に幼稚園が午前保育なので、お友達と仮装して集まる約束をしてました。
そこで、姉からのアドバイスがあり、老人ホームに声をかけたところ、
快く、お菓子を準備して待ってくれていることになったので、
子供30人弱を引き連れて遊びに行ってきます!
子供たちには運動会で踊ったお遊戯をお礼に踊らせて来る予定です。
初めての経験なので、どうなるか心配もありますが楽しんで来たいと思っています。
ぜひ、皆さんもお近くの福祉施設に声をかけてみてください☆
方針にもよりますが、お互いにとって良い経験になる事は間違いないと思います。
2008.10.21
S×S challenge#5
かとバタバタしてますが、なんとか作れました♪
今月のお題は
1.カードストックをベースに使う
2.Rub-onsを使う
3.キラキラ素材を使う☆(何の素材でもOKです)
キラキラ好きにはたまらないお題♪
でも、いつもやり過ぎなので、目立たない程度に・・・、
と思っていましたが、やり始めたらとまりませんでした・・・。
PPのふちに・・・、写真の周りに・・・、そして、タイトルも・・・。
このタイトルは、お気に入りでなかなか使えないでいるCHATTER BOXのものです♪
カードスットックベースなのに、PPの割合が多くなってしまって反省です・・・。
ラブオンは写真とジャーナルに☆
ジャーナルは鍵に付けて、ちょこっと隠れるようにしてみました。
この写真、お気に入りなのですが
カラーだと日差しが強すぎて明るすぎたのでモノクロにしてみました。
今回も楽しくチャレンジできました!
今月のお題は
1.カードストックをベースに使う
2.Rub-onsを使う
3.キラキラ素材を使う☆(何の素材でもOKです)
キラキラ好きにはたまらないお題♪
でも、いつもやり過ぎなので、目立たない程度に・・・、
と思っていましたが、やり始めたらとまりませんでした・・・。

PPのふちに・・・、写真の周りに・・・、そして、タイトルも・・・。
このタイトルは、お気に入りでなかなか使えないでいるCHATTER BOXのものです♪
カードスットックベースなのに、PPの割合が多くなってしまって反省です・・・。

ラブオンは写真とジャーナルに☆
ジャーナルは鍵に付けて、ちょこっと隠れるようにしてみました。
この写真、お気に入りなのですが
カラーだと日差しが強すぎて明るすぎたのでモノクロにしてみました。
今回も楽しくチャレンジできました!
Scrap in Japan #1
今月から始まった
Scrap in Japan のChallenge 1です♪
昨年沖縄に行ったときの写真で作りました☆
7g収穫祭以来、オレンジが手放せなくなっています(笑)
ヴェラムにラメのりを使ったら面白い具合に波打っていたので、
そのままジャーナルに使いました☆
本当に透明度抜群の海!
今年は心の耳の事があり行けなかったけど、
来年こそはリベンジします!!
昨日は久々に成田のゆめ牧場で子供たちといっぱい遊んできました♪
天気にも恵まれて楽しかったです☆
今はパパがチビ2人を連れて車の洗車に行ってくれたので
珍しく1人の時間。
ミスチルのライブDVDをお友達から借りたのでずっと見ています♪
たまにはこうゆう時間は必要ですね!
Scrap in Japan のChallenge 1です♪
昨年沖縄に行ったときの写真で作りました☆
7g収穫祭以来、オレンジが手放せなくなっています(笑)
ヴェラムにラメのりを使ったら面白い具合に波打っていたので、
そのままジャーナルに使いました☆
本当に透明度抜群の海!
今年は心の耳の事があり行けなかったけど、
来年こそはリベンジします!!

昨日は久々に成田のゆめ牧場で子供たちといっぱい遊んできました♪
天気にも恵まれて楽しかったです☆
今はパパがチビ2人を連れて車の洗車に行ってくれたので
珍しく1人の時間。
ミスチルのライブDVDをお友達から借りたのでずっと見ています♪
たまにはこうゆう時間は必要ですね!
第4回 Build A Pageチャレンジ!
今回も参加させていただきます♪
第4回 Build A Pageチャレンジ!
楽しく作る事が出来ました☆
PPにPrimaを使っています♪
この芝のPP,SBを始めたばかりの頃に買ったのですが、
やっと出番があって良かったです☆
そして、Scrapaholicの今月のマンキツに入っていた鳥!!
すごく可愛い♪
海と同じ口をしてユニフォームと同じ色をした
この鳥と目があったので一緒に参加しました♪
肝心の試合の写真は・・・、
応援に夢中であまり撮ってなく、一眼で撮っても本人は小さいので使えませんでした・・・。
試合は1勝1敗。
初試合だったのですが、勝も負けの両方の味を知ることが出来たいい経験になりました。
第4回 Build A Pageチャレンジ!
楽しく作る事が出来ました☆
PPにPrimaを使っています♪

この芝のPP,SBを始めたばかりの頃に買ったのですが、
やっと出番があって良かったです☆
そして、Scrapaholicの今月のマンキツに入っていた鳥!!
すごく可愛い♪
海と同じ口をしてユニフォームと同じ色をした
この鳥と目があったので一緒に参加しました♪
肝心の試合の写真は・・・、
応援に夢中であまり撮ってなく、一眼で撮っても本人は小さいので使えませんでした・・・。
試合は1勝1敗。
初試合だったのですが、勝も負けの両方の味を知ることが出来たいい経験になりました。
7gypsies収穫祭~第7日目~
今日で最終日、なんとか毎日作れました♪(寝不足です☆)
皆勤賞大好きです!(幼稚園から高校まで皆勤賞でした。海も今のところ皆勤賞です(笑))
今回オレンジリボンキャンペーンを知り、
大切な事と向き合えた時間でした。
せっかくここまで毎日オレンジリボンに参加できていたので、
やっぱり最終日もオレンジリボンに参加させていただきます。
最終日は余った7gのPPでミニアルバムを作りました!
台紙は以前SB市場でちゅとさんから譲っていただいたものです。
大学時代の大切な仲間です。
この仲間のおかげで毎日笑って過ごせました。
本当に素敵な仲間に出会えました!
卒業旅行で写真好きな友達が撮ってくれた写真です。
今はプロになっています。
こんな感じで仲間全員分の写真を撮ってくれていました。
ただアルバムに入れていくだけだとつまらないなぁと思っていたので、
ミニブックに出来てよかったです!
そのままでも十分の写真だし、みんなのイメージを崩したくなかったので
写真を貼っただけのシンプルなものです。
でも、私にとっては宝物になりました。
みんなで卒業旅行の帰り道、ラーメンを食べながら泣いた事を思い出しました。
本当にこの収穫祭でいろんな事を考えさせられました。
大切な写真と大切な思い出と向き合えました。
そして、未熟なLOにコメントを入れてくださって、
様々な方と交流する事が出来て、すごく嬉しかったです。
コメントを入れてくださってありがとうございました。
そして素敵な作品の数々を見ることが出来て楽しかったです!
こんな機会を作ってくださったぽぴこさん、
本当に本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
これからも楽しいブログを楽しみにしています♪
最終日の皆さんの作品も遅くなってしまいますが見に行かせていただきます☆
皆勤賞大好きです!(幼稚園から高校まで皆勤賞でした。海も今のところ皆勤賞です(笑))
今回オレンジリボンキャンペーンを知り、
大切な事と向き合えた時間でした。
せっかくここまで毎日オレンジリボンに参加できていたので、
やっぱり最終日もオレンジリボンに参加させていただきます。
最終日は余った7gのPPでミニアルバムを作りました!
台紙は以前SB市場でちゅとさんから譲っていただいたものです。
大学時代の大切な仲間です。

この仲間のおかげで毎日笑って過ごせました。
本当に素敵な仲間に出会えました!

卒業旅行で写真好きな友達が撮ってくれた写真です。
今はプロになっています。
こんな感じで仲間全員分の写真を撮ってくれていました。

ただアルバムに入れていくだけだとつまらないなぁと思っていたので、
ミニブックに出来てよかったです!
そのままでも十分の写真だし、みんなのイメージを崩したくなかったので
写真を貼っただけのシンプルなものです。
でも、私にとっては宝物になりました。
みんなで卒業旅行の帰り道、ラーメンを食べながら泣いた事を思い出しました。
本当にこの収穫祭でいろんな事を考えさせられました。
大切な写真と大切な思い出と向き合えました。
そして、未熟なLOにコメントを入れてくださって、
様々な方と交流する事が出来て、すごく嬉しかったです。
コメントを入れてくださってありがとうございました。
そして素敵な作品の数々を見ることが出来て楽しかったです!
こんな機会を作ってくださったぽぴこさん、
本当に本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
これからも楽しいブログを楽しみにしています♪
最終日の皆さんの作品も遅くなってしまいますが見に行かせていただきます☆
7gypsies収穫祭~第6日目~
我が家の時計は今日は1時間進んでいます(笑)
ぽぴこさんお許し下さい・・・。
明日は運動会でバタバタしそうで。。。
しかも、只今睡魔と闘い中で・・・。
今日もオレンジリボンの方の参加です。
今日でオレンジリボンの方は最後かと思います☆
最後はいたってシンプルに・・・。
(急いで作っちゃいましたが愛情はこもっています。)
昨日に引き続きミシンが大活躍です!
7gはまたもや昨日と同じドット柄のPPです。
フォームステッカーの上にラメのパウダー+グロッシーアクセントを使ってみました♪
実はここまで7gに加え、キラキラ率も100%です(笑)
ラメかラインストーンは手放せないようです・・・。
魔の2歳児の心。
ほんと、上がいるからなのか動きが激しくて、
実は7月に高い台の上にあった綿棒を椅子を使って取って
耳に入れまま走ってソファにダイブして鼓膜を破ってしましました。。。
少し家事をしていて目を離したすきの出来事でした。
あの時の泣き声は今でも忘れません。
急いで救急には行きましたが、本当に、何かあったらどうしよう・・・と眠れませんでした。
綿棒が大人用の綿棒だったため鼓膜の穴が大きく、
もしかしたら塞がらなければ簡単な手術をするといわれました。。。
小さいので全身麻酔で、入院とも言われていましたが、
(先月の段階では、10月に良くなっていなければ大きい病院を紹介しますと言われていました)
今日、幸いに3ヶ月で無事完治しました。
でも、まだ鼓膜が薄いので大好きなプールは当分おあずけだそうですが
贅沢は言ってはいけませんね・・・。
そんな記念のLOです。
本当に、この世に生まれて無事に生活できている事に感謝しながら作りました。
さて、今日は一眼片手にカメラ小僧になってきます!!
2008.10.3
ぽぴこさんお許し下さい・・・。
明日は運動会でバタバタしそうで。。。
しかも、只今睡魔と闘い中で・・・。
今日もオレンジリボンの方の参加です。
今日でオレンジリボンの方は最後かと思います☆
最後はいたってシンプルに・・・。
(急いで作っちゃいましたが愛情はこもっています。)

昨日に引き続きミシンが大活躍です!
7gはまたもや昨日と同じドット柄のPPです。
フォームステッカーの上にラメのパウダー+グロッシーアクセントを使ってみました♪
実はここまで7gに加え、キラキラ率も100%です(笑)
ラメかラインストーンは手放せないようです・・・。
魔の2歳児の心。
ほんと、上がいるからなのか動きが激しくて、
実は7月に高い台の上にあった綿棒を椅子を使って取って
耳に入れまま走ってソファにダイブして鼓膜を破ってしましました。。。
少し家事をしていて目を離したすきの出来事でした。
あの時の泣き声は今でも忘れません。
急いで救急には行きましたが、本当に、何かあったらどうしよう・・・と眠れませんでした。
綿棒が大人用の綿棒だったため鼓膜の穴が大きく、
もしかしたら塞がらなければ簡単な手術をするといわれました。。。
小さいので全身麻酔で、入院とも言われていましたが、
(先月の段階では、10月に良くなっていなければ大きい病院を紹介しますと言われていました)
今日、幸いに3ヶ月で無事完治しました。
でも、まだ鼓膜が薄いので大好きなプールは当分おあずけだそうですが
贅沢は言ってはいけませんね・・・。
そんな記念のLOです。
本当に、この世に生まれて無事に生活できている事に感謝しながら作りました。
さて、今日は一眼片手にカメラ小僧になってきます!!
2008.10.3
7gypsies収穫祭~第5日目~
もう、5日目になっちゃうんですね・・・。
毎日楽しんで参加させて頂いています♪
今日は、珍しく少しポップな感じで☆
でも、ちょっと苦手分野・・・。
いつも後からああすればよかったぁ・・・と思っちゃいます。
でも、せっかくなのでアップさせてもらいます!
PL#103もかねています。
7gはドットのPPです♪
海が11ヶ月の時の写真です。
SBに はまったのがここ1年くらいなので、海のときの写真でなかなか作る機会がないので
昔を思い返して引っ張り出してきました☆
もっと早くにSBに出会っていたら、もっといろんな写真を撮っていたのになぁ。。。
と思っちゃいます。
この頃は本当に良く素直な感情で笑ったり泣いたりしていました☆
でも、最近はなんでも我慢をさせている部分が多すぎる気がします。。
そんな反省の意も込めて今日もオレンジリボンに参加させていただきます!
さて、明日は運動会!
天気も良さそうなので買出しに行ってきます♪
毎日楽しんで参加させて頂いています♪
今日は、珍しく少しポップな感じで☆
でも、ちょっと苦手分野・・・。
いつも後からああすればよかったぁ・・・と思っちゃいます。
でも、せっかくなのでアップさせてもらいます!
PL#103もかねています。
7gはドットのPPです♪

海が11ヶ月の時の写真です。
SBに はまったのがここ1年くらいなので、海のときの写真でなかなか作る機会がないので
昔を思い返して引っ張り出してきました☆
もっと早くにSBに出会っていたら、もっといろんな写真を撮っていたのになぁ。。。
と思っちゃいます。
この頃は本当に良く素直な感情で笑ったり泣いたりしていました☆
でも、最近はなんでも我慢をさせている部分が多すぎる気がします。。
そんな反省の意も込めて今日もオレンジリボンに参加させていただきます!
さて、明日は運動会!
天気も良さそうなので買出しに行ってきます♪
7g収穫祭&just the basics8月☆
渋めのオレンジ色のネタが尽きてしまったので、
(渋めに合う写真が家の息子達には少ないんです・・・。)
今日は元気なオレンジで♪
たまたま作っていたら、なんだかjust the basics8月のスケッチに似ていたので、
ちょっとだけ下のペーペーリボンの下にBGを加えて(ほんとちょっとですみません・・・。)
7g収穫祭と兼ねて作りました!
写真スタジオに2人の誕生日写真を撮りに行ったのですが、
緊張していてなかなか自然な笑顔が出なかった海。。。
でも、心と手をつないだら不思議とこんな笑顔に♪
昨日に引き続き、いつまでもこんな仲良し兄弟でいてほしいなぁと思ったので
オレンジリボンの方に参加させていただきます☆
といっても、7gは蝶を切ったのと少しのラブオン、右上のステッカーだけですが・・・。
(皆さんが上手にステッカーを使われていて、良いなぁ・・・。ステッカー欲しいけど、
只今お買い物を減らして消費中だし・・・。と思ったら
願いが通じたのか、今月のikukoさんのマンキツに!!タイミング良すぎました!
でも、もったいなくて、貧乏性の私は1枚だけ・・・。)
ちなみにタイトルは、またもや最初つけていたものをパパに添削され変更しました。。。
今日は久々に良い天気♪
心に目一杯、秋を探しに外遊びをさせてきます☆
(渋めに合う写真が家の息子達には少ないんです・・・。)
今日は元気なオレンジで♪
たまたま作っていたら、なんだかjust the basics8月のスケッチに似ていたので、
ちょっとだけ下のペーペーリボンの下にBGを加えて(ほんとちょっとですみません・・・。)
7g収穫祭と兼ねて作りました!
写真スタジオに2人の誕生日写真を撮りに行ったのですが、
緊張していてなかなか自然な笑顔が出なかった海。。。
でも、心と手をつないだら不思議とこんな笑顔に♪
昨日に引き続き、いつまでもこんな仲良し兄弟でいてほしいなぁと思ったので
オレンジリボンの方に参加させていただきます☆

といっても、7gは蝶を切ったのと少しのラブオン、右上のステッカーだけですが・・・。
(皆さんが上手にステッカーを使われていて、良いなぁ・・・。ステッカー欲しいけど、
只今お買い物を減らして消費中だし・・・。と思ったら
願いが通じたのか、今月のikukoさんのマンキツに!!タイミング良すぎました!
でも、もったいなくて、貧乏性の私は1枚だけ・・・。)
ちなみにタイトルは、またもや最初つけていたものをパパに添削され変更しました。。。
今日は久々に良い天気♪
心に目一杯、秋を探しに外遊びをさせてきます☆
7gypsies収穫祭~第2日目~
今日も参加させていただきます♪
なんだか、私は7gだと渋めの作品になりますが、
皆さん、元気いっぱいのLOを作っていて、
こうゆう使い方があるんだなぁと、見てるだけでもすごく楽しい企画です☆
2日目は夏休みに、私の祖母がずっと心配そうに息子達を見守ってくれている写真です。
「大きいおばあちゃんは怒らないんだよ!!」と嬉しそうに海が言っていました。
今の時代、こうゆう触れ合いが少なくなってしまっているんですよね。。。
祖母は、どこに行っても息子達を追いかけて危ない事をしないように見ていてくれました。
少し物忘れがある祖母ですが、この時は全く気になりませんでした。
きっと、お互いにとってとっても良い時間だったんだと思います。
もっと近くに住んでいたらなぁとおもいますが、福島は近いうちですよね☆
機会を見つけて遊びに行きたいと思います。
なんだか、私は7gだと渋めの作品になりますが、
皆さん、元気いっぱいのLOを作っていて、
こうゆう使い方があるんだなぁと、見てるだけでもすごく楽しい企画です☆
2日目は夏休みに、私の祖母がずっと心配そうに息子達を見守ってくれている写真です。
「大きいおばあちゃんは怒らないんだよ!!」と嬉しそうに海が言っていました。
今の時代、こうゆう触れ合いが少なくなってしまっているんですよね。。。
祖母は、どこに行っても息子達を追いかけて危ない事をしないように見ていてくれました。
少し物忘れがある祖母ですが、この時は全く気になりませんでした。
きっと、お互いにとってとっても良い時間だったんだと思います。
もっと近くに住んでいたらなぁとおもいますが、福島は近いうちですよね☆
機会を見つけて遊びに行きたいと思います。

第2回 7gypsies収穫祭~第1日目~
初めて参加させていただきます☆
ぽぴこさんが主催されている、7gypsies収穫祭です☆
その中で知ったオレンジリボンキャンペーン。
子供虐待防止運動のひとつにオレンジリボン運動があることを知りました。
ひどい虐待があるたびに、なぜ?と思わずにはいられませんでした。
でも、ついつい子育ての中でイライラする事も度々・・・。
ちょっと自分を振り返るためにも参加させていただきたいなぁと思いました。
基本ラインの他に「オレンジを基調とした、もしくはオレンジをポイントにした作品とすること」
という内容のものです。
今回はだいたいの作品にオレンジをワンポイントでも入れようと思いました。
1日目は
新作ペーパー サバンナを使い、初めてモノクロ写真を使いました。
以前、ドリーさんに教え頂いたフリーソフトで、モノクロ変換して使いました。
左のリボンの中にはスタンプを押してみました☆
クリアスタンプって、こんな風に曲がっても押せるのでいいですね~♪
そこに、大好きな ラインストーンをたくさん使いました☆
ずっと、キラキラ輝いているようにここにオレンジを使ってみました♪
見ていて、気持ちが穏やかになるようなLOを作って、
イライラしてしまったときに見ようかと思います。
ぽぴこさんが主催されている、7gypsies収穫祭です☆
その中で知ったオレンジリボンキャンペーン。
子供虐待防止運動のひとつにオレンジリボン運動があることを知りました。
ひどい虐待があるたびに、なぜ?と思わずにはいられませんでした。
でも、ついつい子育ての中でイライラする事も度々・・・。
ちょっと自分を振り返るためにも参加させていただきたいなぁと思いました。
基本ラインの他に「オレンジを基調とした、もしくはオレンジをポイントにした作品とすること」
という内容のものです。
今回はだいたいの作品にオレンジをワンポイントでも入れようと思いました。
1日目は

新作ペーパー サバンナを使い、初めてモノクロ写真を使いました。
以前、ドリーさんに教え頂いたフリーソフトで、モノクロ変換して使いました。
左のリボンの中にはスタンプを押してみました☆
クリアスタンプって、こんな風に曲がっても押せるのでいいですね~♪
そこに、大好きな ラインストーンをたくさん使いました☆
ずっと、キラキラ輝いているようにここにオレンジを使ってみました♪

見ていて、気持ちが穏やかになるようなLOを作って、
イライラしてしまったときに見ようかと思います。
ペーパーバック!!
今日はすっごくいい天気!
朝から洗濯機フル稼働です♪
昨日は海の初サッカー試合で、みんなで応援に熱が入って日焼け対策をするのを忘れていました・・・。おかげで、みんな真っ黒です・・・。
今日は、ikukoさんのマンキツに入っていたペーパーバック!
なぜ、ペーパーバックが?何を入れるの?
としか考えられなかったけど、DTの皆さんがとっても素敵なミニブックに変身させていて
驚きました!!
なかでもドリーさんのミニブックが、すごく素敵で、作らせていただきました☆
この、閉じているときのスカロップ具合と、このフラワーがとっても可愛くて☆
2人の今年のBD写真で作りました♪
こうやって毎年増えてくのも面白いかな。
表紙の裏には、今年の誕生日にアリスで撮った女装写真と、それぞれにあてたメッセージを。
普段なかなか口に出来ない事を書いてみまいた。
秘密の小部屋です。
中身はこんな感じで、間にトランスパレンシーをはさんでみました。
(写真と写真がくっついちゃいそうで怖くて・・・)
さて、今日は午前保育。
すぐに帰ってきちゃうのでさっさと買い物に行ってきます♪
2008.9.24
朝から洗濯機フル稼働です♪
昨日は海の初サッカー試合で、みんなで応援に熱が入って日焼け対策をするのを忘れていました・・・。おかげで、みんな真っ黒です・・・。
今日は、ikukoさんのマンキツに入っていたペーパーバック!
なぜ、ペーパーバックが?何を入れるの?
としか考えられなかったけど、DTの皆さんがとっても素敵なミニブックに変身させていて
驚きました!!
なかでもドリーさんのミニブックが、すごく素敵で、作らせていただきました☆
この、閉じているときのスカロップ具合と、このフラワーがとっても可愛くて☆
2人の今年のBD写真で作りました♪

こうやって毎年増えてくのも面白いかな。
表紙の裏には、今年の誕生日にアリスで撮った女装写真と、それぞれにあてたメッセージを。
普段なかなか口に出来ない事を書いてみまいた。

秘密の小部屋です。
中身はこんな感じで、間にトランスパレンシーをはさんでみました。
(写真と写真がくっついちゃいそうで怖くて・・・)

さて、今日は午前保育。
すぐに帰ってきちゃうのでさっさと買い物に行ってきます♪
2008.9.24
S×S challenge#4 !
最近、お腹の調子がずっと悪く、
大好きなビールもSBもおあずけでしたが、
昨日は久々に体調も良かったので、リベンジでS×Sを作りました!
この前の記事の、S×S用にしようと作ったのはお題をクリア出来ていなかったのですが、
今回は、
1.スタンプを入れたLO!
2.ボタンを使う
3.サークル(円)を用いる。
という3つのお題。
どれも良く使いますが、3つまとめてというと難しかったです。
でも、なんとか3つ使いました!!
今回はとにかくカッターで切る作業でした・・・。
MMとKIMemoriesをとにかくコツコツと・・・。
切り抜いたPPをモンスターボールに見立てて海がこんなものを作っていましたが。
夏休みに大好きなサクと散歩していたときの写真です。
「サク、おいで!!いくよ!!」
と覚えたての言葉でリードしていたのが可愛くて♪
サクも大人しく引っ張られてくれたんです!
途中、リードしてる側が変わったりして(笑)
いつでも会いに行ける様に、サクのチケットと(お家の)鍵を付けておきました!
ボタンは分かりずらいんですが、鍵の下にひっそりと付いています。
スタンプはトランスパレンシーに押しました☆
さて、これからIKEAに行ってきます♪
大好きなビールもSBもおあずけでしたが、
昨日は久々に体調も良かったので、リベンジでS×Sを作りました!
この前の記事の、S×S用にしようと作ったのはお題をクリア出来ていなかったのですが、
今回は、
1.スタンプを入れたLO!
2.ボタンを使う
3.サークル(円)を用いる。
という3つのお題。

どれも良く使いますが、3つまとめてというと難しかったです。
でも、なんとか3つ使いました!!
今回はとにかくカッターで切る作業でした・・・。
MMとKIMemoriesをとにかくコツコツと・・・。
切り抜いたPPをモンスターボールに見立てて海がこんなものを作っていましたが。

夏休みに大好きなサクと散歩していたときの写真です。
「サク、おいで!!いくよ!!」
と覚えたての言葉でリードしていたのが可愛くて♪
サクも大人しく引っ張られてくれたんです!
途中、リードしてる側が変わったりして(笑)
いつでも会いに行ける様に、サクのチケットと(お家の)鍵を付けておきました!
ボタンは分かりずらいんですが、鍵の下にひっそりと付いています。
スタンプはトランスパレンシーに押しました☆
さて、これからIKEAに行ってきます♪
☆佐倉&四街道ママサークル☆
今回初めて、こちらのサークルにお邪魔させていただきました♪
今回はmihomihoさんのアコーディオンアルバムを作ってきました!
とっても可愛いアコーディオンアルバムでした!!
ワークスなどで行われてるmihomihoさんの講習に、
いつも行きたいなぁと思っていても、なかなか都合がつかず行けないでいたので、
今回初めてお会いする事が出来てとっても嬉しかったです♪
やはり、こうゆうところに参加すると新しい発見がいっぱいです!
楽しいですね☆
また来月も是非参加したいです♪
今回はmihomihoさんのアコーディオンアルバムを作ってきました!
とっても可愛いアコーディオンアルバムでした!!

ワークスなどで行われてるmihomihoさんの講習に、
いつも行きたいなぁと思っていても、なかなか都合がつかず行けないでいたので、
今回初めてお会いする事が出来てとっても嬉しかったです♪
やはり、こうゆうところに参加すると新しい発見がいっぱいです!
楽しいですね☆
また来月も是非参加したいです♪
PL#100!!!
ついにPLも100!
といっても始めたのが80位からなのですが・・・。
せっかくの#100なので、今回は私の大好きなキラキラ&クリアにしました♪
でも、これがなかなかたいへん・・・。
乾き待ちの時間が長いこと・長いこと・・・
サークルのRangerが乾くまで待ち、
なにより、タイトルに苦労しました。。
せっかくなので、タイトルもクリアにしたいなぁ~と思ってたら、
ホームセンターでこんなものを発見。
グラスデコというもので、縁取りして、乾かして、中の色を塗ってかわかして・・・。
出来上がるまで9時間はかかるんです・・・。
最初は薄すぎて最後にはがれなくなって失敗。
2度目は厚すぎて、今度は乾かず不透明の部分が多く、
で、3度目の正直です。
タイトルだけに丸3日もかかってしまいました・・・。
きっと、タイトルのために使うのは最初で最後かな・・・。
これからハロウィンに向けて、家の窓のデコレーションとかには良いかもしれないけど、
短気の私は、ついつい乾く前に触っちゃったり、ドライヤーをかけたり、
天日干ししてみたり(笑)
あと、クリア素材は写真を撮るのも大変。。。
撮ってる人が反射してうつっちゃったり、クリア感を出すのは難しい。。。
みんなどうやってとってるんだろう・・・?
ともあれ、#100は思いで深い1枚になりました♪
といっても始めたのが80位からなのですが・・・。

せっかくの#100なので、今回は私の大好きなキラキラ&クリアにしました♪
でも、これがなかなかたいへん・・・。
乾き待ちの時間が長いこと・長いこと・・・
サークルのRangerが乾くまで待ち、
なにより、タイトルに苦労しました。。
せっかくなので、タイトルもクリアにしたいなぁ~と思ってたら、
ホームセンターでこんなものを発見。

グラスデコというもので、縁取りして、乾かして、中の色を塗ってかわかして・・・。
出来上がるまで9時間はかかるんです・・・。
最初は薄すぎて最後にはがれなくなって失敗。
2度目は厚すぎて、今度は乾かず不透明の部分が多く、
で、3度目の正直です。
タイトルだけに丸3日もかかってしまいました・・・。

きっと、タイトルのために使うのは最初で最後かな・・・。
これからハロウィンに向けて、家の窓のデコレーションとかには良いかもしれないけど、
短気の私は、ついつい乾く前に触っちゃったり、ドライヤーをかけたり、
天日干ししてみたり(笑)
あと、クリア素材は写真を撮るのも大変。。。
撮ってる人が反射してうつっちゃったり、クリア感を出すのは難しい。。。
みんなどうやってとってるんだろう・・・?
ともあれ、#100は思いで深い1枚になりました♪
PL#99
昨日も心が早く寝てくれたので、
#99にチャレンジです☆
皆さんがJBSを使っていたので、家にあったJBSを使ってみました♪
昨晩作って、なんだか朝、思い立って、後ろをクリアにしてみました!!
クリアの部分はセリアの保存ケースです♪
でも、ハプニングが・・・。
作ってる最中、心のおむつ交換、
海のリクエストで、カブトムシと鈴虫の世話・・・・
そしたら、カブトムシの蓋があいていてカブトムシが脱走!!!
⇒もちろん大騒ぎ(><)
などをして、いざ写真を撮ろうかと思ったら・・・、
いたはずの蝶が・・・。
本当はもう1匹白がいたんです!!
探しても探してもいないので落ち込んでると、
海に「チョウもカブトムシと一緒に飛んでっちゃったんだよ!!」と諭されました。
飛んで帰ってきたら今度こそ捕まえます(笑)
ちなみにタイトルは心がお日様のTシャツを着ていたのでこうなりました♪
#99にチャレンジです☆
皆さんがJBSを使っていたので、家にあったJBSを使ってみました♪
昨晩作って、なんだか朝、思い立って、後ろをクリアにしてみました!!
クリアの部分はセリアの保存ケースです♪
でも、ハプニングが・・・。
作ってる最中、心のおむつ交換、
海のリクエストで、カブトムシと鈴虫の世話・・・・
そしたら、カブトムシの蓋があいていてカブトムシが脱走!!!
⇒もちろん大騒ぎ(><)
などをして、いざ写真を撮ろうかと思ったら・・・、
いたはずの蝶が・・・。
本当はもう1匹白がいたんです!!
探しても探してもいないので落ち込んでると、
海に「チョウもカブトムシと一緒に飛んでっちゃったんだよ!!」と諭されました。

飛んで帰ってきたら今度こそ捕まえます(笑)
ちなみにタイトルは心がお日様のTシャツを着ていたのでこうなりました♪
PL#97
帰省中に、どんどん更新されていくPL・・・。
作りたくても道具もなく、代わりにお買い物や写真をいっぱい撮っていました☆
心の睡眠パターンが変わってきちゃったため、
体力があるのと、兄ちゃんがいるのとで夕方に寝ちゃう事がほとんどで、
こっちに帰ってきてからも、寝静まった後のお楽しみにが出来ずにいました・・・。
でも、この2日間はお昼寝をしないで7時前後に寝て、朝までコースなので
昨日はゆっくり作る時間が出来ました♪(旦那も出張でいないので☆)
(昨日はポケモンを見ながら気づいたら寝てました♪海が「心ちゃん可愛いね~!」と覗き込んでて微笑ましかったです☆)
という事で、更新されてたPLの中でも、一番作りたかった#97を!!!
愛読してるBLOGの一つの、スピカさんのチャレンジだったから♪
ほとんどがikukoさんのマンキツを使って作って見ました♪
苦戦したのはタイトルのラブオン。。。
どこに置こうかと悩んでて、軽く置いておいたら、
心がフニャフニャ起き出したので、急いでベットに行ってトントンして寝かし付け、
戻ってきたら、ほとんどが張り付いてました・・・。
ラブオンの台紙ごとのせていかなきゃ駄目ですね・・・。
気に入ってただけに残念・・・。
今日も、早く寝てくれないかなぁ~☆
作りたくても道具もなく、代わりにお買い物や写真をいっぱい撮っていました☆
心の睡眠パターンが変わってきちゃったため、
体力があるのと、兄ちゃんがいるのとで夕方に寝ちゃう事がほとんどで、
こっちに帰ってきてからも、寝静まった後のお楽しみにが出来ずにいました・・・。
でも、この2日間はお昼寝をしないで7時前後に寝て、朝までコースなので
昨日はゆっくり作る時間が出来ました♪(旦那も出張でいないので☆)
(昨日はポケモンを見ながら気づいたら寝てました♪海が「心ちゃん可愛いね~!」と覗き込んでて微笑ましかったです☆)
という事で、更新されてたPLの中でも、一番作りたかった#97を!!!
愛読してるBLOGの一つの、スピカさんのチャレンジだったから♪
ほとんどがikukoさんのマンキツを使って作って見ました♪

苦戦したのはタイトルのラブオン。。。
どこに置こうかと悩んでて、軽く置いておいたら、
心がフニャフニャ起き出したので、急いでベットに行ってトントンして寝かし付け、
戻ってきたら、ほとんどが張り付いてました・・・。
ラブオンの台紙ごとのせていかなきゃ駄目ですね・・・。
気に入ってただけに残念・・・。
今日も、早く寝てくれないかなぁ~☆
BAPチャレンジ第3回!
Scrapholic!さんで行われてる
Build A Page チャレンジ!今回も参加させていただきました♪
今まで2回参加させていただきましたが、いずれもPrimaのものを使っていなかったので
今回はフラワーとラインストーンを使わせていただきました♪
海が、今の心の頃に親戚の結婚式に出たときの写真です☆
私が仕事してたときに机に飾っていた写真が出てきたので使ってみました♪
今日はこれから住んでるところの花火大会です☆
天気が心配ですが、家からも見えるので楽しんできます♪
Build A Page チャレンジ!今回も参加させていただきました♪
今まで2回参加させていただきましたが、いずれもPrimaのものを使っていなかったので
今回はフラワーとラインストーンを使わせていただきました♪
海が、今の心の頃に親戚の結婚式に出たときの写真です☆

私が仕事してたときに机に飾っていた写真が出てきたので使ってみました♪
今日はこれから住んでるところの花火大会です☆
天気が心配ですが、家からも見えるので楽しんできます♪
海外デビュー
初めて海外でお買い物しました♪
TWO PEAS IN A BUKET
というところです♪
種類が豊富で見てるだけども楽しかったです!
やっぱり到着するまで不安もありましたが、
開封するときのドキドキ感がたまらないです☆
あまり、国内ショップで見ないものを買ってみました☆
シルク・レース・ラメ・メタリックの4種類が入っていてすごくすごくツボ!
1個、$5でした☆
あとはこれから使えそうなリーフを♪
そして、
heidi swappのミニゴースト(クリア)
もう、ちっちゃすぎて可愛すぎ!
たくさん入っているしお買い得でした☆
後は、夏に使えそうなクリア素材のものを数点。
最後は
すごく気に入ったAUTUMN LEAVESのクリアスタンプ&チケット&ラインストーン
上のステッカーはおまけみたいでした♪(太っ腹ですね!)
たくさん作って消費しなきゃ☆
でも、もったいなくて、お気に入りのものはなかなか使えない私です・・・。
TWO PEAS IN A BUKET
というところです♪
種類が豊富で見てるだけども楽しかったです!
やっぱり到着するまで不安もありましたが、
開封するときのドキドキ感がたまらないです☆
あまり、国内ショップで見ないものを買ってみました☆

シルク・レース・ラメ・メタリックの4種類が入っていてすごくすごくツボ!
1個、$5でした☆
あとはこれから使えそうなリーフを♪

そして、
heidi swappのミニゴースト(クリア)
もう、ちっちゃすぎて可愛すぎ!
たくさん入っているしお買い得でした☆
後は、夏に使えそうなクリア素材のものを数点。

最後は
すごく気に入ったAUTUMN LEAVESのクリアスタンプ&チケット&ラインストーン
上のステッカーはおまけみたいでした♪(太っ腹ですね!)
たくさん作って消費しなきゃ☆
でも、もったいなくて、お気に入りのものはなかなか使えない私です・・・。
just the basicsにチャレンジ!第4回
Among Flowersさん
のjust the basicsにチャレンジ!第4回に参加しました!!
とにかく実家に帰ったらSBから離れて生活するので、
(写真はいっぱい撮りますが)
その前にどうしても作りたくて先日作りました☆
BGの残り物のPPを使って、12インチにして作りました!
これからか帰る準備をして、心の病院に行って
時間があったらそのままの勢いで帰ろうかな♪
のjust the basicsにチャレンジ!第4回に参加しました!!
とにかく実家に帰ったらSBから離れて生活するので、
(写真はいっぱい撮りますが)
その前にどうしても作りたくて先日作りました☆
BGの残り物のPPを使って、12インチにして作りました!

これからか帰る準備をして、心の病院に行って
時間があったらそのままの勢いで帰ろうかな♪
☆一番作りたかったもの☆
それは・・・、ikukoさんの先月のマンキツのサンプルで
ドリーさんが作っていたもの。
ずっとずっと作りたくてウズウズしてたのですが、
適当な大きさの写真を探したり、魔の夏休みで時間が取れなかったりで
ずっと作れず・・・。
でも、昨日、子供は旦那に任せ作って見ました☆
本当はサンプルみたいに写真をセピアにしたほうが
このPPには合うと思ったんだけど、
家にはきれいな写真になるプリンターがなく
写真屋に持ってってみると、
1コマにつき手数料で500円かかりますと言われてしまい・・・。
それだけで4000円・・・?
なのでセピアはあきらめました・・・。
プリンターがない方はどうやってセピアにしてるんだろう??
この辺でてこずってさらに作るのが遅くなってしまってた訳で・・・。
でも、やっと完成!!
こうやって並べるとやっぱり兄弟☆
これで作りたいものは作りきったので
心置きなく実家に帰れます♪
きっと、向こうで何か無性に作りたくなるだろうから、
SB市場で譲っていただいたミニブックでも持って
来週末頃に帰ろうと思います☆
海は七夕のお願いに書いた、
「カブトムシがかいたい」が実現するので今か今かと待っています♪
ドリーさんが作っていたもの。
ずっとずっと作りたくてウズウズしてたのですが、
適当な大きさの写真を探したり、魔の夏休みで時間が取れなかったりで
ずっと作れず・・・。
でも、昨日、子供は旦那に任せ作って見ました☆


本当はサンプルみたいに写真をセピアにしたほうが
このPPには合うと思ったんだけど、
家にはきれいな写真になるプリンターがなく
写真屋に持ってってみると、
1コマにつき手数料で500円かかりますと言われてしまい・・・。
それだけで4000円・・・?
なのでセピアはあきらめました・・・。
プリンターがない方はどうやってセピアにしてるんだろう??
この辺でてこずってさらに作るのが遅くなってしまってた訳で・・・。
でも、やっと完成!!
こうやって並べるとやっぱり兄弟☆
これで作りたいものは作りきったので
心置きなく実家に帰れます♪
きっと、向こうで何か無性に作りたくなるだろうから、
SB市場で譲っていただいたミニブックでも持って
来週末頃に帰ろうと思います☆
海は七夕のお願いに書いた、
「カブトムシがかいたい」が実現するので今か今かと待っています♪
PL#94
またまた今週のPLを見て驚かされました☆
優しい感じのLOが、とっても私の好みの
Naoさんのレイアウトでした!
魔の夏休みのあわただしい中でしたが、何とか作って見ました。
トランスパレンシーは息子とスタンプして作りました♪
盆踊りの写真だったので出来るだけ涼しげに☆
先週、息子とポケモンの新作映画を見てきました!
息子にはやらせないくせに、ちゃっかりDSを持っていって
シェイミを連れ帰ってきました♪
穴場の映画館だったのでとってもガラガラでゆっくりくつろぎながら見れました♪
優しい感じのLOが、とっても私の好みの
Naoさんのレイアウトでした!

魔の夏休みのあわただしい中でしたが、何とか作って見ました。
トランスパレンシーは息子とスタンプして作りました♪
盆踊りの写真だったので出来るだけ涼しげに☆
先週、息子とポケモンの新作映画を見てきました!
息子にはやらせないくせに、ちゃっかりDSを持っていって
シェイミを連れ帰ってきました♪
穴場の映画館だったのでとってもガラガラでゆっくりくつろぎながら見れました♪
PL#91~#93
ここ数日、忙しすぎてバテ気味です・・・。
毎日のような病院通い、
海の習い事の送迎。
ママ達とのランチ。
などなど、バタバタしっぱなしです。。。
SB事では、10日にスタクロで4年ぶりにドリーさんに会う事が出来ました。
4年ぶりなのに全然そんな感じがしなかったのは何故かな・・・。
いろいろとお話も出来てとっても嬉しかったです♪
スタクロもスタンプをたくさん押させて頂いて、
いろんな方にお会いする事が出来て、
フリマあり、ショップあり、お土産ありで
かなり満喫させてもらいました!!
スタクロで刺激されていろいろ作ってたのですが
アップする元気もなく・・・。
まずはPL#91
心の髪を切ったときの写真。
そしてPL#92
猿みたいに初めてプラムを食べていたときの写真。
後にPL#93
ドイツ村に行ったときの写真が出てきたので。
あとは、スタクロに行った夜、ドリーさんに会ったので
無性に作りたくなって作りました!!
海にパパの似顔絵を書いてもらいました☆
タイトルは、スタクロの時Among Flowersのrocheさんに
なんと手渡しでいただくことが出来た、お買い物の品を使いました♪
このステッカーとっても可愛いです☆
もっと他の色も欲しいな♪
旦那に文法が間違ってると指摘され(ドリーさんのサンプルのWeを入れてなかったんです)、
このタイトルになりました☆
夏バテ、どうにか乗り切らなきゃ、
魔の夏休みが始まってしまう・・・。
夏バテと言ったら鰻かなぁ。。。
昨日から姉が来てるので少し甘えさせて頂きます。
毎日のような病院通い、
海の習い事の送迎。
ママ達とのランチ。
などなど、バタバタしっぱなしです。。。
SB事では、10日にスタクロで4年ぶりにドリーさんに会う事が出来ました。
4年ぶりなのに全然そんな感じがしなかったのは何故かな・・・。
いろいろとお話も出来てとっても嬉しかったです♪
スタクロもスタンプをたくさん押させて頂いて、
いろんな方にお会いする事が出来て、
フリマあり、ショップあり、お土産ありで
かなり満喫させてもらいました!!
スタクロで刺激されていろいろ作ってたのですが
アップする元気もなく・・・。
まずはPL#91
心の髪を切ったときの写真。

そしてPL#92
猿みたいに初めてプラムを食べていたときの写真。

後にPL#93
ドイツ村に行ったときの写真が出てきたので。

あとは、スタクロに行った夜、ドリーさんに会ったので
無性に作りたくなって作りました!!

海にパパの似顔絵を書いてもらいました☆
タイトルは、スタクロの時Among Flowersのrocheさんに
なんと手渡しでいただくことが出来た、お買い物の品を使いました♪
このステッカーとっても可愛いです☆
もっと他の色も欲しいな♪
旦那に文法が間違ってると指摘され(ドリーさんのサンプルのWeを入れてなかったんです)、
このタイトルになりました☆
夏バテ、どうにか乗り切らなきゃ、
魔の夏休みが始まってしまう・・・。
夏バテと言ったら鰻かなぁ。。。
昨日から姉が来てるので少し甘えさせて頂きます。
Build A Pageチャレンジ #2
SCRAPHOLIC!
さんで行われているチャレンジ企画に参加させていただきます。
こないだお誕生会をしてもらったときの写真で
思い入れのある1枚になりました☆
まだまだ作りたいチャレンジがいっぱい♪
海の風邪が治ったし、今日はゆっくりと夜つくれるかなぁ。。。
さんで行われているチャレンジ企画に参加させていただきます。
こないだお誕生会をしてもらったときの写真で

思い入れのある1枚になりました☆
まだまだ作りたいチャレンジがいっぱい♪
海の風邪が治ったし、今日はゆっくりと夜つくれるかなぁ。。。
誕生会
親戚が集まったので
心の誕生会をしてくれました。
実際は1週間後ですが、
家の材料を見たら何とか作れそうだったので
シフォンケーキとその上のトッピングで
パータデコールというやつで
ポケモンを焼きました。
クッキー生地なのでもちろん食べられます♪
で、塗り絵みたいで楽しく作れました!!
兄の影響でポケモン好きな次男。
いつまでも赤ちゃんだと思っていたのに・・・。
もういっちょ前!!
ほんと、成長が早すぎて寂しいです・・・。
その分海も大きくなってるんだけど、
こちらはもうちょっと大人になって欲しい・・・。
今日も久々の病院で(犬に噛まれてしまったのですが)
喉を見せたくないとなぜか大騒ぎで、
先生に家で練習してきなさい!
と舌圧匙をプレゼントされてしまいました・・・。
情けない・・・。
2008.6.30
心の誕生会をしてくれました。
実際は1週間後ですが、
家の材料を見たら何とか作れそうだったので
シフォンケーキとその上のトッピングで
パータデコールというやつで
ポケモンを焼きました。
クッキー生地なのでもちろん食べられます♪
で、塗り絵みたいで楽しく作れました!!

兄の影響でポケモン好きな次男。

いつまでも赤ちゃんだと思っていたのに・・・。
もういっちょ前!!
ほんと、成長が早すぎて寂しいです・・・。

その分海も大きくなってるんだけど、
こちらはもうちょっと大人になって欲しい・・・。
今日も久々の病院で(犬に噛まれてしまったのですが)
喉を見せたくないとなぜか大騒ぎで、
先生に家で練習してきなさい!
と舌圧匙をプレゼントされてしまいました・・・。
情けない・・・。
2008.6.30
PL#90
今回は昔の写真を引っ張り出して作りました♪
海が3歳の頃にシンフォニークルーズに行ったときの写真です。
こうやって思い出と向き合いながら作るのが楽しい☆
タイトルはUTEEでツヤツヤにしてみました。
CSにはGlimmer Misitを吹きかけてみました。
お花は、以前ドッツさんの講習で教えてもらったものです。
そして、さっき届いたお買い物です!!
ちゅとさんのブログで紹介されていたレースペーパー!
可愛くてなかなか使えなさそう・・・。
2008.6.24
海が3歳の頃にシンフォニークルーズに行ったときの写真です。
こうやって思い出と向き合いながら作るのが楽しい☆

タイトルはUTEEでツヤツヤにしてみました。
CSにはGlimmer Misitを吹きかけてみました。
お花は、以前ドッツさんの講習で教えてもらったものです。

そして、さっき届いたお買い物です!!
ちゅとさんのブログで紹介されていたレースペーパー!
可愛くてなかなか使えなさそう・・・。

2008.6.24
ワークスでの講習
大好きなお店、白井にあるワークスで
ドッツさんの講習がありました。
作ったのはこちら
12インチ見開きでたくさんの写真を貼りました!
こんなに写真が貼れるのは良いですね♪
チップボードに着色したり、
いろんなスタンプを押させてもらったり、
すごく楽しい講習でした!
また是非作ってみたいです。
帰りにSB用品のお買い物も出来たし、充実した1日でした。
ドッツさんの講習がありました。
作ったのはこちら

12インチ見開きでたくさんの写真を貼りました!
こんなに写真が貼れるのは良いですね♪
チップボードに着色したり、
いろんなスタンプを押させてもらったり、
すごく楽しい講習でした!
また是非作ってみたいです。
帰りにSB用品のお買い物も出来たし、充実した1日でした。
友達とクロップ
日は、毎月恒例の
naoと一緒にクロップをしました♪
やっぱり一人より二人だね☆
今回も楽しく作れました!
同じ材料で作っても写真や作り手が違うと
全然違ってきます。
本当にSBは楽しい♪
私のは海が3歳のときの写真。
この頃の海はカメラを向けると照れて変顔をしてきます。
その中で珍しく変な顔をしなかったお気に入りの1枚を使いました!
naoと一緒にクロップをしました♪
やっぱり一人より二人だね☆
今回も楽しく作れました!
同じ材料で作っても写真や作り手が違うと
全然違ってきます。
本当にSBは楽しい♪
私のは海が3歳のときの写真。
この頃の海はカメラを向けると照れて変顔をしてきます。
その中で珍しく変な顔をしなかったお気に入りの1枚を使いました!

PL#89
今回はいつもブログを拝見させて頂いてる
popoさんのスケッチでした!
見たときは驚きました☆
popoさんの作品は大好きなので、
早速(といってもぎりぎりですが)作ってみました♪
相変わらずはまっているマスキングテープと
SB市場でちゅとさんから譲っていただいた
すごくすごく繊細で素敵な蝶のダイカットを使いました!
薔薇の色合いに合うPPがなかったので、
これは自分で作っちゃおうかとマスキングテープで
同じ色味で作りました。
出来上がって、なんだかシンプルすぎたので
タグをつけてみたけどまだ物足りないような・・・・。
でも、この後から何かを足すとごちゃごちゃしそうなので
可愛い蝶と写真(←親ばかですが)が引き立つので良いかと思って出来上がりです☆
popoさんのスケッチでした!
見たときは驚きました☆
popoさんの作品は大好きなので、
早速(といってもぎりぎりですが)作ってみました♪

相変わらずはまっているマスキングテープと
SB市場でちゅとさんから譲っていただいた
すごくすごく繊細で素敵な蝶のダイカットを使いました!
薔薇の色合いに合うPPがなかったので、
これは自分で作っちゃおうかとマスキングテープで
同じ色味で作りました。
出来上がって、なんだかシンプルすぎたので
タグをつけてみたけどまだ物足りないような・・・・。
でも、この後から何かを足すとごちゃごちゃしそうなので
可愛い蝶と写真(←親ばかですが)が引き立つので良いかと思って出来上がりです☆
ミニトランク
大好きな、ぽぴこさんのブログ
LeafRing
で紹介されていたミニトランク☆
作り方も詳しく書いてあって、
本当にすごく可愛くって家にあるもので早速作って見ました♪
細かいところはまだまだですが何とか形になりました☆
LeafRing
で紹介されていたミニトランク☆
作り方も詳しく書いてあって、
本当にすごく可愛くって家にあるもので早速作って見ました♪
細かいところはまだまだですが何とか形になりました☆



Build A Page チャレンジ
大好きなブログで見つけた素敵なチャレンジに
またまた参加させていただきたいと思います。
今回のチャレンジは
Build A Page チャレンジ
PPはFancy Pants・Cosmo Cricket
を使いました♪
冬の散歩道、2人で微笑みながら手を繋いでる写真です☆
手を繋いでもらえるといつも嬉しそうに笑う心。
そんな心を見て、お兄ちゃんの顔になる海。
こんな2人が大好きです。
季節はずれなのですが、
冬の写真なので暖かい色合いで作って見ました。
今、気づきましたがPrimaのスケッチなのに
1個もPrimaを使ってなかったぁ・・・。
素敵なスケッチなのでまたチャレンジしてみたいです♪
またまた参加させていただきたいと思います。
今回のチャレンジは
Build A Page チャレンジ

PPはFancy Pants・Cosmo Cricket
を使いました♪
冬の散歩道、2人で微笑みながら手を繋いでる写真です☆
手を繋いでもらえるといつも嬉しそうに笑う心。
そんな心を見て、お兄ちゃんの顔になる海。
こんな2人が大好きです。
季節はずれなのですが、
冬の写真なので暖かい色合いで作って見ました。
今、気づきましたがPrimaのスケッチなのに
1個もPrimaを使ってなかったぁ・・・。
素敵なスケッチなのでまたチャレンジしてみたいです♪
SCRAP×SCRAP CHALLENGE #1
素敵なチャレンジを見つけました♪
もちろん、勉強中の私は参加してみます☆
SCRAP×SCRAP CHALLENGE
1.新しくブログを立ち上げたので、「新しいもの」、「新しく始める」というのをテーマにして下さい。
2.リボンをレイアウトに取り入れる。
というお題です☆
次男が誕生した次の日、
初めて海が心を抱いたときの写真を使いました。
海の愛おしそうな目とそっと触れてるこの手が大好きで
温存してあった1枚。
これからの新しい生活の始まりの一歩
出来るだけ優しいレイアウトになるように心がけました☆
この作品をいつも見えるところに置いて
イライラしちゃったときとかに
これを見て一呼吸置くことにしました☆
素敵なチャレンジをありがとうございました!
またよろしくお願いします♪
もちろん、勉強中の私は参加してみます☆
SCRAP×SCRAP CHALLENGE
1.新しくブログを立ち上げたので、「新しいもの」、「新しく始める」というのをテーマにして下さい。
2.リボンをレイアウトに取り入れる。
というお題です☆
次男が誕生した次の日、
初めて海が心を抱いたときの写真を使いました。
海の愛おしそうな目とそっと触れてるこの手が大好きで
温存してあった1枚。
これからの新しい生活の始まりの一歩
出来るだけ優しいレイアウトになるように心がけました☆

この作品をいつも見えるところに置いて
イライラしちゃったときとかに
これを見て一呼吸置くことにしました☆
素敵なチャレンジをありがとうございました!
またよろしくお願いします♪
マスク
2008.6.4
最近天気がよくないですね・・・。
こんな日は私は創作意欲がわいてしまい
家の中でもじっとしていられません。
てことで昨日子供用マスク(息子5才用)を作って見ました!
本当に簡単です♪
ミシンがあれば1個5分で出来ます☆
幼稚園準備とかで余った生地+赤ちゃんの時に使っていたガーゼ
があればすぐ作れます
簡単に説明すると、
ガーゼ11×13cm
生地11×16センチ
ガーゼと生地を中心を合わせて中表にして上下を縫う。
返して、端をゴム通し位置を考えて三折にして縫う。
(だいたい端から1.5cm位かな)
で、ゴム(22cm位)を通して出来上がり!
ゴムは手芸屋さんとかで8メートル?200円で売ってます。
100均にももしかしたらあるのかな。
8メートルあったら10個は作れますよ♪
女の子ならレースを入れたり可愛らしく出来るだろうけど、
息子なので余ったポケモン生地で。
ついでに、今日はじめてピカチュウの型を使って
お弁当を作りました♪
最近天気がよくないですね・・・。
こんな日は私は創作意欲がわいてしまい
家の中でもじっとしていられません。
てことで昨日子供用マスク(息子5才用)を作って見ました!
本当に簡単です♪
ミシンがあれば1個5分で出来ます☆
幼稚園準備とかで余った生地+赤ちゃんの時に使っていたガーゼ
があればすぐ作れます
簡単に説明すると、
ガーゼ11×13cm
生地11×16センチ
ガーゼと生地を中心を合わせて中表にして上下を縫う。
返して、端をゴム通し位置を考えて三折にして縫う。
(だいたい端から1.5cm位かな)
で、ゴム(22cm位)を通して出来上がり!
ゴムは手芸屋さんとかで8メートル?200円で売ってます。
100均にももしかしたらあるのかな。
8メートルあったら10個は作れますよ♪
女の子ならレースを入れたり可愛らしく出来るだろうけど、
息子なので余ったポケモン生地で。

ついでに、今日はじめてピカチュウの型を使って
お弁当を作りました♪

ドリーさんの教室
毎月、行きたいけど遠くて行けないドリーさんの教室。
無理言って毎月郵送していただいてます。
今月のテーマは『和』
和の写真ってなかなかない気がしたけど、
子供の成長に伴う行事は全部、和だった。
海が3歳のときに撮った写真。
緊張気味の顔が好き。
毎月のキット楽しみです。
そして、今回は大学の時のお友達も一緒に作りました!
友達といると時間が経つのがはやいねぇ。。。
無理言って毎月郵送していただいてます。
今月のテーマは『和』
和の写真ってなかなかない気がしたけど、
子供の成長に伴う行事は全部、和だった。
海が3歳のときに撮った写真。
緊張気味の顔が好き。
毎月のキット楽しみです。
そして、今回は大学の時のお友達も一緒に作りました!
友達といると時間が経つのがはやいねぇ。。。

just the basics 4月・5月
Among Flowersさんで知った
just the basicsチャレンジ。
初めて作ってみました。
まずは4月
春らしくsultryを使ってグリーンで爽やかにしてみました。
初めてのサイズで、楽しく作れました。
次は5月
奇跡的に2匹で寄り添って寝てました(笑)
sultry , Oh baby!boy を使ってみました。
英語苦手な私なので、サブタイトルは旦那に書いてもらいました。
たまにはパパコメントもいいかなぁ
just the basicsチャレンジ。
初めて作ってみました。
まずは4月

春らしくsultryを使ってグリーンで爽やかにしてみました。
初めてのサイズで、楽しく作れました。
次は5月

奇跡的に2匹で寄り添って寝てました(笑)
sultry , Oh baby!boy を使ってみました。
英語苦手な私なので、サブタイトルは旦那に書いてもらいました。
たまにはパパコメントもいいかなぁ
PL#85
今日は朝からすごい雨と風。
この季節に台風が2回もくるってどうゆうことだろう。。
今後が心配だわ。
さて、昨日は早くから子供がぐっすり寝てたので
新しいスケッチに挑戦。
でも、なんかバランスが難しいスケッチでした・・・。
いや、技術がないだけですが。。。
去年、千葉市動物公園に行ったときの写真です。
心が、何を見ても「ワンワン」って指差しするのが可愛くって連れて行きました♪
象も、シマウマも、キリンも、アシカも、風太くんも・・・ワンワン(笑)
この季節に台風が2回もくるってどうゆうことだろう。。
今後が心配だわ。
さて、昨日は早くから子供がぐっすり寝てたので
新しいスケッチに挑戦。
でも、なんかバランスが難しいスケッチでした・・・。
いや、技術がないだけですが。。。
去年、千葉市動物公園に行ったときの写真です。
心が、何を見ても「ワンワン」って指差しするのが可愛くって連れて行きました♪
象も、シマウマも、キリンも、アシカも、風太くんも・・・ワンワン(笑)

PL#82
去年、心の初節句で親戚と行った佐倉にあるチューリップ畑。
すごくたくさんのチューリップが素敵だったので今年も行ってきました!
でも、すごくぬかるんでて、
花に夢中になってたら靴がすごい事に・・・。
子供たちは楽しそうだったけど。
私の心の中は、その後の始末をどうするか・・・。でした。
でも、やっぱりお花は心が和みます。
スケッチ通りのものですが、
久しぶりにクイリングをやってみました。
好きなんだけど、収納するときにつぶれてしまうのが難点。
蝶も、可愛いのがなかったのでビーズで作っちゃいました。
作るのは何でも好きだけど、
何でも中途半端な気がする・・・。
何かを極めてみたいわ。
すごくたくさんのチューリップが素敵だったので今年も行ってきました!
でも、すごくぬかるんでて、
花に夢中になってたら靴がすごい事に・・・。
子供たちは楽しそうだったけど。
私の心の中は、その後の始末をどうするか・・・。でした。
でも、やっぱりお花は心が和みます。
スケッチ通りのものですが、
久しぶりにクイリングをやってみました。
好きなんだけど、収納するときにつぶれてしまうのが難点。
蝶も、可愛いのがなかったのでビーズで作っちゃいました。
作るのは何でも好きだけど、
何でも中途半端な気がする・・・。
何かを極めてみたいわ。

PL#76
天気が良い休日。
やる事もなかったので近所の土手へ。
シャボン玉をして遊んで帰るはずが、
海のお外でご飯!!
のリクエストに答えて急遽コンビニへ。
楽しい1日になりました。
なんか、うまく心が入るスペースがなく、
(海の写真が大き過ぎた・・・。)
結局、シャボン玉にのせてしまいました(笑)
やる事もなかったので近所の土手へ。
シャボン玉をして遊んで帰るはずが、
海のお外でご飯!!
のリクエストに答えて急遽コンビニへ。
楽しい1日になりました。
なんか、うまく心が入るスペースがなく、
(海の写真が大き過ぎた・・・。)
結局、シャボン玉にのせてしまいました(笑)

PL#78
続いてはこのスケッチ。
今年のお花見の写真です。
mixiのSB市場で譲ってもらった桜のパンチ。
大好きなラメラメでこのスケッチを見たとき
これだ!と思って使いました。
やっぱり桜は良いですね♪
小さい頃から我が家の実家にはすぐそこに
たくさんの桜の木がありました。
毎日通学するなかで、季節を感じる桜の木。
春に、桜の木(木の皮)で染物をするとピンクに染まるんだって。
体全部を使ってあの色を出してるかと思うと
やっぱり好きにならずにはいられない桜です。
今年のお花見の写真です。
mixiのSB市場で譲ってもらった桜のパンチ。
大好きなラメラメでこのスケッチを見たとき
これだ!と思って使いました。
やっぱり桜は良いですね♪
小さい頃から我が家の実家にはすぐそこに
たくさんの桜の木がありました。
毎日通学するなかで、季節を感じる桜の木。
春に、桜の木(木の皮)で染物をするとピンクに染まるんだって。
体全部を使ってあの色を出してるかと思うと
やっぱり好きにならずにはいられない桜です。

初めての講習会
いろいろ気になっていても、
子供がいるとなかなか参加できずにいましたが、
初めてワークスという素敵なショップで開かれてる
ドッツさんの講習に参加してきました!
講習を受けるのはたまたま2人しかいなくって、
手取り足取り(笑)教えてもらえました。
ドッツさんもすごく優しいし、
一緒に受けていた方もいろんなテクニックを教えて下さるし、
ここならまたチビ連れでも行きたいと思える講習でした!
写真は花見の帰り道。
海がパパに抱っこされてるのを見て心がやきもちを焼いてました。
子供がいるとなかなか参加できずにいましたが、
初めてワークスという素敵なショップで開かれてる
ドッツさんの講習に参加してきました!
講習を受けるのはたまたま2人しかいなくって、
手取り足取り(笑)教えてもらえました。
ドッツさんもすごく優しいし、
一緒に受けていた方もいろんなテクニックを教えて下さるし、
ここならまたチビ連れでも行きたいと思える講習でした!
写真は花見の帰り道。
海がパパに抱っこされてるのを見て心がやきもちを焼いてました。

PL#1
サボってしまったブログ。
心が寝てる間にいっぱいアップするぞ!!
まずは、気合を入れて作ったpencilline's #1
最初から順に作るぞ!
とこの時は思ってた・・・。
でも、新しいスケッチがどんどん出てくるから
結局、1から進んでません。
写真は
千葉なのにドイツ村に行ったときの写真。
寒かったけど、いい写真がいっぱい撮れたので満足♪
心が寝てる間にいっぱいアップするぞ!!
まずは、気合を入れて作ったpencilline's #1
最初から順に作るぞ!
とこの時は思ってた・・・。
でも、新しいスケッチがどんどん出てくるから
結局、1から進んでません。
写真は
千葉なのにドイツ村に行ったときの写真。
寒かったけど、いい写真がいっぱい撮れたので満足♪

PL#81
今はまっているものが
Pencilline's Challenge のスケッチを1から作る事。
でも、新しいスケッチが出るたびに浮気心が・・・。
で、今回はとんで#81を作ってみました。
先日スプスプさんのブログにのっていたUTEE。
こうゆうの大好きな私は
早速千葉ニュータウンのジョイフルに購入しに行きました!
そして、心が目に涙をいっぱい溜めている写真で
UTEEを早速使ってみました♪
チップボードの上にPPを貼り スタンプをして
UTEE+エンボス(プリズム)+UTEE+UTEEで。
このつやつや感、いろんなものに応用が利きそうで
早速はまってしまいました!
子供が寝静まった後のクロップタイム
心にまだ呼び出されるけど、
とても楽しいわ♪
Pencilline's Challenge のスケッチを1から作る事。
でも、新しいスケッチが出るたびに浮気心が・・・。
で、今回はとんで#81を作ってみました。

先日スプスプさんのブログにのっていたUTEE。
こうゆうの大好きな私は
早速千葉ニュータウンのジョイフルに購入しに行きました!
そして、心が目に涙をいっぱい溜めている写真で
UTEEを早速使ってみました♪
チップボードの上にPPを貼り スタンプをして
UTEE+エンボス(プリズム)+UTEE+UTEEで。
このつやつや感、いろんなものに応用が利きそうで
早速はまってしまいました!
子供が寝静まった後のクロップタイム
心にまだ呼び出されるけど、
とても楽しいわ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿