2009年3月
2009年3月25日 (水)
gettinsketchy☆
寒いです
雪がちらついてます
昨日は珍しく天気が良かったので、アルツ磐梯スキー場まで遊びに行きました
海、初スキーです
初めてのわりにはだいぶ滑れてました!子供はやはり早いですね☆
写真をスキャンしたので画像が良くないのですが・・・。
バックは会津磐梯山です
さすがにもう、雪も少なかったです
この写真はジジが撮っていました。メインは会津磐梯山のようで、へっぴり腰の息子の足元がきれてます
で、またmade in Fukushimaです。
今月のgettinsketchyで作りました♪
良い写真整理になりました
また、タイトルの文字数が足りなく、チョキチョキ頑張りました(笑)
直訳して漢字に直すと長男君の名前になります
以前、パパがi podの裏に彫って?書いて?もらっていました。
と、このブログを書いてるうちに結構雪が降ってきました!
でもさすがに積もりはしないかな。。。
息子達が、家から徒歩1分の「ファッションセンターしまむら」
にババ達に連れて行かれたので迎えに行って来ます
あっ、積もって来ちゃった



昨日は珍しく天気が良かったので、アルツ磐梯スキー場まで遊びに行きました

海、初スキーです

初めてのわりにはだいぶ滑れてました!子供はやはり早いですね☆

写真をスキャンしたので画像が良くないのですが・・・。
バックは会津磐梯山です


この写真はジジが撮っていました。メインは会津磐梯山のようで、へっぴり腰の息子の足元がきれてます

で、またmade in Fukushimaです。
今月のgettinsketchyで作りました♪
良い写真整理になりました


また、タイトルの文字数が足りなく、チョキチョキ頑張りました(笑)
直訳して漢字に直すと長男君の名前になります

以前、パパがi podの裏に彫って?書いて?もらっていました。
と、このブログを書いてるうちに結構雪が降ってきました!
でもさすがに積もりはしないかな。。。
息子達が、家から徒歩1分の「ファッションセンターしまむら」
にババ達に連れて行かれたので迎えに行って来ます

あっ、積もって来ちゃった


Sponsored Link
- 自分だけのアバターを作ろう www.cocolog-nifty.com
着せ替え&おしゃべりしよう! - レンタルDNSサーバ|@nifty domain.nifty.com/domain/dnshos.htm
面倒なDNSサーバーの運用はニフティにお任せ。設定はブラウザから簡単操作! - ニフティ《公式》箱庭ゲーム interpot.cocolog-nifty.com
1日1分簡単ガーデニング!無料ステキなお庭を作っちゃおう! - スマートフォンでココログ www.cocolog-nifty.com/about/smp_app
スマートフォンで楽々ブログ更新iPhoneとAndroidに対応しています。
2009年3月23日 (月)
2009年3月22日 (日)
Inspired Blueprints#12
福島からこんにちは
毎日のんびりしてます
子供達はわがまま放題です・・・
ちゃんと虫歯治療はしてますよ~☆(←これが名目なので)1週間で2本治して治療終了です
実家の目の前は杉の木のオンパレードで鼻呼吸が出来ません・・・。なので、虫歯治療も一苦労です・・・
昨日は家にこもってクロップ
ikukoさんのマンキツのみをこっちに持って来ていたので
Inspired Blueprints#12に挑戦しました☆
写真は葛西臨海公園で肌寒いのに水遊びをしている2人です
タイトルは姉に付けてもらいました
で、息子達が買ってきた「おはじき」を少々拝借してお花の真ん中に

綺麗なんですが、重いのと少し厚みがあるのが難点ですね・・・
さて、もう1枚くらいは作れるかな~

毎日のんびりしてます


ちゃんと虫歯治療はしてますよ~☆(←これが名目なので)1週間で2本治して治療終了です

実家の目の前は杉の木のオンパレードで鼻呼吸が出来ません・・・。なので、虫歯治療も一苦労です・・・

昨日は家にこもってクロップ

ikukoさんのマンキツのみをこっちに持って来ていたので

Inspired Blueprints#12に挑戦しました☆
写真は葛西臨海公園で肌寒いのに水遊びをしている2人です


タイトルは姉に付けてもらいました

で、息子達が買ってきた「おはじき」を少々拝借してお花の真ん中に


綺麗なんですが、重いのと少し厚みがあるのが難点ですね・・・

さて、もう1枚くらいは作れるかな~

2009年3月17日 (火)
2009年3月15日 (日)
野鳥の会。
野鳥好きなおじさんと仲良くなりましした(笑)
パパが出張でいないので、
土手へ春を探しに行ったら、たくさんの菜の花が咲いていました
デジイチ&息子がなぜか持ってきた双眼鏡を持たされ首から下げてたら、
あそこに翡翠(かわせみ)がいるから見てごらん!!
とおじさんに教えていただきました
間違われてる!?
でも、おもちゃの双眼鏡で見えるわけがなく、
おじさんが自前の高そうな双眼鏡を貸してくれ、教えてくれてのがこの鳥、
翡翠
びっくりするほど綺麗な鳥でした
世の中はまだまだ知らないことがありますね
帰りに電気屋さんでなぜかサインペンをもらい、
お家で海と心は仲良くお絵かきをしてました☆
菜の花と電車だそうです。
上手下手は別として(息子2人の体は犬のよう・・・。)、思い出しながら描くっていいなぁと思いました
さて、今晩は疲れて2人はぐっすりなはず
帆立貝が届いたのでヒモでもつまみに美味しいビールを飲んで、
クロップしたいなぁ~☆

パパが出張でいないので、
土手へ春を探しに行ったら、たくさんの菜の花が咲いていました

デジイチ&息子がなぜか持ってきた双眼鏡を持たされ首から下げてたら、
あそこに翡翠(かわせみ)がいるから見てごらん!!
とおじさんに教えていただきました

間違われてる!?
でも、おもちゃの双眼鏡で見えるわけがなく、
おじさんが自前の高そうな双眼鏡を貸してくれ、教えてくれてのがこの鳥、
翡翠
びっくりするほど綺麗な鳥でした

世の中はまだまだ知らないことがありますね

帰りに電気屋さんでなぜかサインペンをもらい、
お家で海と心は仲良くお絵かきをしてました☆

菜の花と電車だそうです。
上手下手は別として(息子2人の体は犬のよう・・・。)、思い出しながら描くっていいなぁと思いました

さて、今晩は疲れて2人はぐっすりなはず

帆立貝が届いたのでヒモでもつまみに美味しいビールを飲んで、
クロップしたいなぁ~☆
2009年3月13日 (金)
☆職人☆
明日はホワイトデー☆
今年はお返しに、PPを消費すべくミニトランクに
息子と作ったクッキーを入れました
(PPは息子に選ばせました☆)
中はこんな感じ
お友達にはビーズでブレスレットを作ってました
何でもやりたがりな心。駄目もとで渡してみたら、見事にこんな小さいビーズを通していてびっくり
しかも、海が色を選んで心が通して2人で私にも作ってくれました~
何より嬉しいわ
さて、今日から午前保育・・・。
夜ご飯のカレーも出来たので、
元気を持て余す2人を連れて、お友達のお家の集会所でたっぷり遊ばせてきます~☆
おまけ・・・。
近所のホームセンターでの詰め合わせ
これで300円☆お友達とシェアしました~
今年はお返しに、PPを消費すべくミニトランクに
息子と作ったクッキーを入れました


中はこんな感じ

お友達にはビーズでブレスレットを作ってました

何でもやりたがりな心。駄目もとで渡してみたら、見事にこんな小さいビーズを通していてびっくり

しかも、海が色を選んで心が通して2人で私にも作ってくれました~

何より嬉しいわ

さて、今日から午前保育・・・。
夜ご飯のカレーも出来たので、
元気を持て余す2人を連れて、お友達のお家の集会所でたっぷり遊ばせてきます~☆
おまけ・・・。
近所のホームセンターでの詰め合わせ

これで300円☆お友達とシェアしました~


2009年3月 8日 (日)
S×S
SCRAP×SCRAP challenge#10です。
今月のお題は、
1. スカロップを使う(PP・リボン・フリーハンドなんでもOK)
2. セピアorモノクロ写真を使う
3. 「タイトルを日本語にする」漢字、ひらがな、アルファベットいずれもOK・・・・yumikoさんより
やっぱり大好きなLYBで作りました
2人の笑顔は私の最高の宝物なので、タイトルは「たからもの」
最初、このタイトルを漢字で作っていたのですが、
堅苦しくなっちゃってイメージに合わず、ひらがなにしました☆
フェルトに刺繍してみました☆
上についているPrimaのレースすごく使いやすいし可愛いです♪
こないだ作ってみたお名前チケットも付けてみました
さぁ、これで心置きなく春休みに実家に帰れます(笑)
今月のお題は、
1. スカロップを使う(PP・リボン・フリーハンドなんでもOK)
2. セピアorモノクロ写真を使う
3. 「タイトルを日本語にする」漢字、ひらがな、アルファベットいずれもOK・・・・yumikoさんより
やっぱり大好きなLYBで作りました


2人の笑顔は私の最高の宝物なので、タイトルは「たからもの」
最初、このタイトルを漢字で作っていたのですが、
堅苦しくなっちゃってイメージに合わず、ひらがなにしました☆

フェルトに刺繍してみました☆
上についているPrimaのレースすごく使いやすいし可愛いです♪

こないだ作ってみたお名前チケットも付けてみました

さぁ、これで心置きなく春休みに実家に帰れます(笑)
2009年3月 6日 (金)
2009年3月 4日 (水)
Inspired Blueprints#11&講習会☆
一昨日と昨日は鼻が止まらず、目も痒いしで、寝不足でした・・・。(私は鼻のかぶれは、赤ちゃん用のお尻かぶれのクリームが良く効きます(笑))
今日は天気が悪いので症状は落ち着いています・・・。
大好きなLYBでInspired Blueprints sketch#11です☆
このPPは薔薇ですよね!?なのでバラ園の写真で☆今年もバラ園に撮影会に行かなきゃ
もちろん望遠レンズ持って
(去年の心は少々かつらっぽいですがお気になさらずに)
で、白のフロックPPをスタンプで着色してみました☆
そして昨日は鼻が止まらない中、スプスプさんの講習でミニブックを作ってきました
いや~、すごく良いものを教えていただきました☆
このミニブックは本当にプレゼントにも最適だし、
これでイヤーブックもいいなぁ・・・。と帰り道に思っていました
そして、このタイトルがすごく可愛くて
こんな可愛いアイテム、そりゃ~、ティッシュ消費率が高いので
あくまでもティッシュを買いにわざわざクラフト館があるホームセンターまで行っちゃいますよね(笑)
で、こちら
1袋100円と言う安さについつい・・・。
見てるだけで幸せかも


そして、りおが~さん、小さめステッカーあったのよ!!!!!!!!
この色だけだけど、小さい方のタイルにもいけそうなくらい☆
(比べるものがなくてついテーブルにあった海の歯ブラシでごめんね
)
昨日は帰って来たらcherryさんから例のプレゼントも届いてて、手作りのチップボードに、手作りビーズに、可愛いチャームやレースまで☆もう、嬉しすぎです☆
しかも、その後Casket*さんでのお買い物も☆
もうすぐikukoさんのマンキツも到着予定
ティッシュばかり消費してないで、こちらの紙も頑張ります
今日は天気が悪いので症状は落ち着いています・・・。
大好きなLYBでInspired Blueprints sketch#11です☆

このPPは薔薇ですよね!?なのでバラ園の写真で☆今年もバラ園に撮影会に行かなきゃ


で、白のフロックPPをスタンプで着色してみました☆
そして昨日は鼻が止まらない中、スプスプさんの講習でミニブックを作ってきました

いや~、すごく良いものを教えていただきました☆
このミニブックは本当にプレゼントにも最適だし、
これでイヤーブックもいいなぁ・・・。と帰り道に思っていました


そして、このタイトルがすごく可愛くて

こんな可愛いアイテム、そりゃ~、ティッシュ消費率が高いので
あくまでもティッシュを買いにわざわざクラフト館があるホームセンターまで行っちゃいますよね(笑)
で、こちら

1袋100円と言う安さについつい・・・。
見てるだけで幸せかも



そして、りおが~さん、小さめステッカーあったのよ!!!!!!!!
この色だけだけど、小さい方のタイルにもいけそうなくらい☆
(比べるものがなくてついテーブルにあった海の歯ブラシでごめんね


昨日は帰って来たらcherryさんから例のプレゼントも届いてて、手作りのチップボードに、手作りビーズに、可愛いチャームやレースまで☆もう、嬉しすぎです☆
しかも、その後Casket*さんでのお買い物も☆

もうすぐikukoさんのマンキツも到着予定

ティッシュばかり消費してないで、こちらの紙も頑張ります

2009年3月 1日 (日)
内職中・・・。そして大発見!!!!!!
いつも本当に素敵な素敵な作品をたくさん作られているゆきちさんが作っていた手作りチケットを見て、
自分の子供の名前のチケットが欲しいなぁ・・・。と思い、天気が悪かった先週、作ってみようと決意!!!!
フォトショップも持ってないくせに無謀な計画です
まずはayaさんのブログからダウンロードさせていただき、そして早速つまずきました
ファイルを編集するには保存形式を変えなきゃいけない・・・。
で、ネットでいろいろ調べたけど、調べれば調べるだけフォトショップが必要そうで
そこで、ゆきちさんのブログでぼやいたら・・・
なんとなんとわざわざゆきちさんが連絡を下さって、変換したファイルを送ってくださることに
なんてお優しいんでしょう・・・
本当にありがとうございました!!!!!!!
そして、そのファイルをフォトショップが無くても編集できるようにさらに変換し、sakimamaさんが教えて下さった無料サイトで文字を入れ、
なんとか完成!!!!!
で、さらに我が家には壊れて使い物にならないプリンターしかないので、下の階に住んでいて(笑)よく一緒にクロップしてるこたつひつじさんに無理を言ってお願いしてプリントしてもらい・・・。(本当にありがとうね
そして、近々購入するね・・・
)
本当にいろんな人の優しさに助けられて出来上がったチケット

地道にミシンがけをして、パンチで穴をあけています☆
でも、こうゆう単純作業大好き
近いうちに、なんと姉がフォトショップをプレゼントしてくれると嬉しい事を言ってくれたので、これからはもっと楽しみが増えそうです
そしてそして、昨日大発見が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
決算時期だしプリンター安くなってないかなぁ~と、徒歩3分の電気屋へ・・・
でも、プリンターは思いのほかまだ安くなってなく、足はカメラ売り場へ!
いろんな方のブログで単焦点レンズが紹介されていて、いいなぁ・・・・と思っていたので見ていたら望遠レンズが4万以下。(単焦点レンズよりその値段に驚いてしまって・・・)
私はほとんどカメラのことは何も知らず、でも、子供の写真は綺麗に残したい!
海が保育園に行っていた時期だったので運動会もたくさん写真で残したい!
との思いで4年前にデジイチを購入!
最初Canonが良いなぁ~と思って足を運びましたが、初心者の私にはKONICA MINOLTAの方が使いやすいと店員さんに勧められ、勧められるがままに購入(笑)
Canonの望遠レンズは高いのになぜSONY(MINOLTAが買収されたので)は安い??と店員さんに聞くと、
手振れ補正がレンズに付いてるか、本体に付いてるかの違いなんです!って。
どうやらSONYは本体に手振れ補正が付いてる分、レンズが安いそうで。。。
でこの値段なら、運動会やサッカーの試合の時とかに欲しいなぁ・・・と思って
でもパンフだけもらってとりあえず帰宅。
夜に、購入以来読んでなかった(笑)カメラの説明書を読もうかと思って
箱を探して説明書を取り出すと、
そこには少し重い小箱が・・・。
何のアクセサリー??かと思って開けると
・
・
・
・
・
なんと望遠レンズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありえない
もちろんパパも覚えがなく、世紀の大発見でした(笑)
どうやらセット購入してたみたいです
なんてもったいない かいかい家でしょう。。。
きっとどこかを探せば三脚があるはず。。。。
いやぁ・・・・。嬉しいやら情けないやら・・・。
でも、普段は出番がなさそうなので、早くサッカーの試合でもある事を願います。
月曜からもまだまだ天気は悪そうだけど、ダラダラと週末を過ごしてしまったので
気合を入れて頑張ります~!!
そういえば、みなさんはどこのプリンターを使ってらっしゃるんですか??
いまいち分からないのでお勧めとかあったら教えてくださいm(_ _)m
自分の子供の名前のチケットが欲しいなぁ・・・。と思い、天気が悪かった先週、作ってみようと決意!!!!
フォトショップも持ってないくせに無謀な計画です

まずはayaさんのブログからダウンロードさせていただき、そして早速つまずきました

ファイルを編集するには保存形式を変えなきゃいけない・・・。
で、ネットでいろいろ調べたけど、調べれば調べるだけフォトショップが必要そうで

そこで、ゆきちさんのブログでぼやいたら・・・
なんとなんとわざわざゆきちさんが連絡を下さって、変換したファイルを送ってくださることに

なんてお優しいんでしょう・・・

そして、そのファイルをフォトショップが無くても編集できるようにさらに変換し、sakimamaさんが教えて下さった無料サイトで文字を入れ、
なんとか完成!!!!!
で、さらに我が家には壊れて使い物にならないプリンターしかないので、下の階に住んでいて(笑)よく一緒にクロップしてるこたつひつじさんに無理を言ってお願いしてプリントしてもらい・・・。(本当にありがとうね


本当にいろんな人の優しさに助けられて出来上がったチケット


地道にミシンがけをして、パンチで穴をあけています☆
でも、こうゆう単純作業大好き

近いうちに、なんと姉がフォトショップをプレゼントしてくれると嬉しい事を言ってくれたので、これからはもっと楽しみが増えそうです

そしてそして、昨日大発見が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
決算時期だしプリンター安くなってないかなぁ~と、徒歩3分の電気屋へ・・・

でも、プリンターは思いのほかまだ安くなってなく、足はカメラ売り場へ!
いろんな方のブログで単焦点レンズが紹介されていて、いいなぁ・・・・と思っていたので見ていたら望遠レンズが4万以下。(単焦点レンズよりその値段に驚いてしまって・・・)
私はほとんどカメラのことは何も知らず、でも、子供の写真は綺麗に残したい!
海が保育園に行っていた時期だったので運動会もたくさん写真で残したい!
との思いで4年前にデジイチを購入!
最初Canonが良いなぁ~と思って足を運びましたが、初心者の私にはKONICA MINOLTAの方が使いやすいと店員さんに勧められ、勧められるがままに購入(笑)
Canonの望遠レンズは高いのになぜSONY(MINOLTAが買収されたので)は安い??と店員さんに聞くと、
手振れ補正がレンズに付いてるか、本体に付いてるかの違いなんです!って。
どうやらSONYは本体に手振れ補正が付いてる分、レンズが安いそうで。。。
でこの値段なら、運動会やサッカーの試合の時とかに欲しいなぁ・・・と思って
でもパンフだけもらってとりあえず帰宅。
夜に、購入以来読んでなかった(笑)カメラの説明書を読もうかと思って
箱を探して説明書を取り出すと、
そこには少し重い小箱が・・・。
何のアクセサリー??かと思って開けると
・
・
・
・
・
なんと望遠レンズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありえない

もちろんパパも覚えがなく、世紀の大発見でした(笑)
どうやらセット購入してたみたいです

なんてもったいない かいかい家でしょう。。。
きっとどこかを探せば三脚があるはず。。。。
いやぁ・・・・。嬉しいやら情けないやら・・・。
でも、普段は出番がなさそうなので、早くサッカーの試合でもある事を願います。
月曜からもまだまだ天気は悪そうだけど、ダラダラと週末を過ごしてしまったので
気合を入れて頑張ります~!!
そういえば、みなさんはどこのプリンターを使ってらっしゃるんですか??
いまいち分からないのでお勧めとかあったら教えてくださいm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿